まんさくの花のクチコミ・評価

  • shika

    shika

    3.5

    純米ひやおろし 限定瓶囲い。甘さは控えめで渋酸と好バランス。適度な酸味と控えめな旨味。ローストビーフに合いました。

    特定名称 純米

    2019年10月8日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    4.5

    純米大吟醸、山田錦、精米歩合45%。
    パーカーリスト56本目、90pts。
    香り華やか、滑らかに広がる甘味、キレよく余韻長し。とても上品。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月7日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.0

    まんさくの花 純米酒 美郷錦70 一度火入原酒
    初めてのまんさくの花、いただきます!
    香りはほのかにフルーティー、口に含むとまずは酸味苦味が主張してきますが、程よい甘みもありジューシーで飲みやすく、後口は渋辛でスッキリ…舌の機能をフル活用させられてる(笑)こんな感覚は初体験。鯖のきずしと一緒にいただきましたが、食中はフルーティーさと甘みが増したように感じられ、より美味でした!

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月1日

  • calm

    calm

    5.0

    本日も仕事が休みで、特別用事がないので
    朝から軽く特別純米カップ(笑)

    これは過去に買ってそのまま保管してあった日本酒

    まんさくの花は有名ですよね。

    私が日本酒にハマったのは甘酒から

    甘酒を作るのに酒屋で酒粕を購入

    その酒粕が
    まんさくの花の酒粕でした。

    甘酒では香りが素晴らしく華やかな香り
    ミルキーな舌触りでとても美味しくて
    この日本酒を呑んでみたいと感じたのが最初。

    まんさくの花は
    甘、酸、辛、香、キレ、コク、全てにおいてバランスがいい日本酒だと思っています。

    とても美味しいと思ってます。

    ただ、バランス良すぎて面白味がなくて
    脳裏に残ってなくて保管したままになってました(笑)

    なんかマズイ
    なんか臭い
    なんか変な味
    そんな変わった日本酒がおもしろくて

    完璧な、間違いのない
    そんな良い日本酒は買わなくなっている今日この頃の私。

    このまんさくの花は間違いなく美味い!
    だからおもしろくない…(笑)

    そんな感じです。

    贅沢なワガママなボク。

    2019年9月29日

  • 山人

    山人

    5.0

    巡米酒70 雄町 vs 美郷錦

    どっちも美味しい~(^^♪

    初日は冷やで頂く。
    雄町は旨味が安定でスーと呑める。
    一方、美郷錦は旨味が複雑ながらもバランスがよく愉しめながら呑める。
    いずれも酸が良い感じ^^

    やっぱり「まんさくの花」は好きだな~

    2019年9月27日

  • shika

    shika

    3.0

    巡米 美郷錦。甘さは少なく辛口、弱めの酸味が中心。余韻の苦味が少しエグく感じました。

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    2019年9月20日

  • Jun

    Jun

    4.0

    まんさくの花 純米ひやおろし

    最初は辛みが気になりましたが、2日には少し発泡感も出て3日目以降は落ち着き安定しました。ぬる燗も旨い!色々楽しましてもらった面白いお酒でした!

    2019年9月16日

  • からあげ

    からあげ

    4.5

    まんさくの花 純米ひやおろし
    スッキリ辛口で食中酒に感じました。
    熱燗でも美味しいと聞きましたので試した結果、
    まろやかになり美味しかったです!

    2019年9月12日

  • rerere

    rerere

    4.5

    まんさくの花 純米吟醸 朝日米仕込一年熟成

    2019年9月1日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20190613

    酒の種類 一回火入れ

    2019年8月27日