まんさくの花のクチコミ・評価

  • nori

    nori

    3.5

    まんさくの花 限定品 純米吟醸生原酒
    「杜氏選抜ピンクラベル」

    秋田県のお酒!
    久々に通販で日本酒買ってみた!今日はそのうちの一本!

    杜氏さんがお薦めの原酒を自ら監修のもと瓶詰めした限定品。

    香りは控えめで旨味とフルーティーさが程よくあってサッパリしてて美味しい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦74% 秋田酒こまち26%

    酒の種類 生酒 原酒

    2019年6月12日

  • hagi

    hagi

    4.0

    まんさくの花 純米吟醸生原酒 爽々酒
    日の丸醸造株式会社

    これは旨い!です♪
    透明なグラスに注ぐと微炭酸の泡が見られます。
    個人的な感想として、爽やかな口当たりと軽めなテイストでグイグイ行けちゃいます♪
    ラベルに記載されてるとおり、これからの季節にピッタリなお酒と思います!

    最近はお店でワイワイよりも、家でゆっくりじっくりお酒と向き合うのが楽しいです…。
    日本酒最高♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦74%、あきた酒こまち26%

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年6月9日

  • 高橋 メアリージョン

    高橋 メアリージョン

    3.5

    まんさくの花 杜氏選抜ピンクラベル 純米吟醸生原酒

    初日は生原酒らしい 元気一杯こんにちわ‼︎
    アル臭に負けない濃厚具合

    2日・3日目と日を追うごとに落ち着いて大人になっていく様を感じます

    私も少しずつ成長していきたいもので御座いまする。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦74% あきた酒こまち26%

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年6月9日

  • ちゃん

    ちゃん

    4.5

    まんさくの花 純米吟醸生原酒 premium edition 荒ばしり 吟の精 自社酵母Aと秋田酵母No.12のブレンド
    荒ばしり、中どり、責めどりの三種発売。荒ばしりは口に含むとおりがらみの甘旨さが広がり、後味はスッキリ喉を通りすぎていく。なかなかすらりとしたボディで責めどりも同時に飲み比べたくなる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の精

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月9日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    4.0

    やっと見つけたまんさくの花。おいしいですね(о´∀`о)ノ

    2019年6月5日

  • Michi

    Michi

    4.5

    去年あまりに飲みやすく、あっという間になくなって、感想かけなかったやつ。
    爽々酒、お猪口についでもプチプチが目でみてわかるくらいの微炭酸、ラムネの様な爽やかな酸っぱさと決して甘すぎない飲み口。きゅーとしまる酸味と苦い水のような後口も、次の杯へ誘導に一役かってる。
    うまい、じめっとした季節にぴったり!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年6月4日

  • Makoto Minamisaka

    Makoto Minamisaka

    3.5

    苦味強し、キレよし、これまたよろし。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月3日

  • nk

    nk

    4.0

    杜氏選抜生原酒。旨く、コク香る 趣味でない傾向かと思ったがどっぷりはまっている。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月30日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    初めて飲んだ、まんさくの花!
    これは美味しい!
    ほろ苦いけど、ちょっと甘く(笑)
    上手く言えない(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月30日

  • 雪の芽舎

    雪の芽舎

    4.0

    日の丸醸造 まんさくの花 巡米吟醸 山田錦編 火入れ
    月替わりで酒米を巡るというもので純米吟醸ですが巡米吟醸という1本になります。
    裏ラベルにも書いてますが昨年の7月の酒米の雄町からスタートして9月に秋田酒こまち、11月に美郷錦、今年の1月に亀の尾、3月に山田錦、5月の愛山で最後になります。
    私的には山田錦と愛山が特に印象に残りました。
    仲間でも好みが分かれましたのでまさに酒の好みは人それぞれという事を体現した1本になりました。
    もし酒屋さんで見かけましたら酒米で時期判別が出来ます。
    更に冷蔵庫に置いている酒屋さんなら寝かされて、いい頃合いになっている事もあるので好きな酒米なら即購入ですよ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年5月29日