1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 春鹿 (はるしか)   ≫  
  5. 2ページ目

春鹿のクチコミ・評価

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    4.4

    春鹿 純米大吟醸 南都極上諸白

    奈良旅のオーラスは、王道、春鹿の純米大吟醸♪
    白桃を思わせるフルーティな香り。
    口当たりがまろやかで、酸と少しミネラル感もある白ワインのような味わい。
    ほんのりした甘さとスッとしたキレの良さ、とても美しいお酒です✨
    旅で出会った素敵なお酒達に想いを馳せながら、奈良の銘酒を堪能した夜でした🌛


    ✲完全に余談の旅後記✲
    日本最古にして酒神神社でもある大神神社と、その摂社、最古の杜氏高橋活日命を祀る活日神社もお参りし、飲むだけでなく日本酒の歴史にも触れた、夫出張中の奈良女一人旅✨
    誰もいない活日神社では10分くらい居座って、日本酒愛と日頃の感謝の気持ちをお伝えできて感無量☺️
    これからも定期的に人間ドックを受けながら、元気に日本酒と生きていこう!と決意を新たにし、帰りの新幹線に乗り込んだのでした🧳(観光地は大仏を見ました)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月3日

  • G漢

    G漢

    4.1

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月2日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    春鹿 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒

    2月中に渡したかったと、お友達が届けてくれました✨
    「よく冷やして飲んでね!」
    と言われたので
    日本酒用セラーでよく冷やして開栓
    フルーティーな香り🎶
    フレッシュでスッキリしてる!
    スイスイお酒がすすむ🥂
    遠くでアルコールを感じる
    常温近くになるともやっとするから冷やした方が好き

    無印の桜ロールケーキとも合うね
    今日は春の陽気でお花屋さんのお花も嬉しそうだったよ🌸

    2025年2月28日

  • 海の男

    海の男

    3.5

    純米吟醸 生酒

    精米歩合60%の純米吟醸生酒。フルーティーな香りがします。酸味があるすっきりとした味でやや辛口。酸味が後に残ります。少しリンゴのような感じです。糖度は11.0%で中庸。軽い味わいで飲みやすい。

    ついでに一緒に入手した白滴のコメントも。こちらも精米歩合60%で、春鹿よりも香りと酸味が抑えられた感じでした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月26日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    🦌★4.4
    春鹿 超辛口 純米生原酒 18度

    2025年2月22日

  • barklay

    barklay

    4.0

    春鹿 木桶造り 生酛純米生原酒 露葉風
    製造年月 2024年10月

    冷:フレッシュフルーティ…と思いきや、どこからか木桶の香りが漂ってきて全体をシックに締める。ヒノキではない…なんだろう? そのうち酸味が咥内上部に気持ちよく張り付き、梅酒のような甘さが喉を流れていく。序盤のフルーティはリンゴジャム(蜜多め)といった感じ。開栓時やや空気の音はするがガス感はなし。
    ただのフレッシュフルーティーに落ち着かず好感は持てるのだが、今のところ和食(魚や焼き鳥、野菜炒めや天ぷらなど)に合う気配はないのが残念。

    後楽園は河内屋にて2200円。今更ながらよく見たら生酛でしかも露葉風だったので得した気分。前回超辛口を飲んだ際にはあまり記憶に残らなかったが、日吉東急で様々な飲み比べさせて頂いた際には、旗艦の辛口以外はフルーティながら独自路線を出そうと頑張ってる印象。

    特定名称 純米

    原料米 露葉風

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月13日

  • 酔人

    酔人

    4.0

    これぞ超辛口。
    個人的には冷やしより常温の方が旨味を感じて美味かった。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2025年2月10日

  • 酔人

    酔人

    3.8

    超辛口?
    癖のない超スッキリ呑みやすいお酒。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年2月10日

  • 酔人

    酔人

    4.0

    常備酒の春鹿 旨口四段仕込 純米酒より100円安い。
    これはこれで美味しいけど、それなら100円高い旨口四段仕込呑みます。

    特定名称 純米

    原料米 ヒノヒカリ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月10日

  • 酔人

    酔人

    4.5

    常備酒。
    開けたてより少し時間を置いた方が味がまろやかに感じる。
    熱燗にすると香りと旨味が増してGOOD。

    特定名称 純米

    原料米 ヒノヒカリ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月10日