1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 大関 (おおぜき)   ≫  
  5. 22ページ目

大関のクチコミ・評価

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    2.0

    これは、日本酒ですか?、非常にきつい。
    どぶですよね。にごり酒ではない。どぶ。
    既にカテゴリーが違います。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2018年10月29日

  • なみえる

    なみえる

    4.0

    ワンカップ大関 季節限定 純米にごり酒
    近所のコンビニで購入。ワンカップでにごり酒が出てるのは知らなかった。
    にごり酒は甘くてどうしようもないと思ってたけど、甘酒の甘さひかえめのやつと思うとおいしくいただける。おいしい。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2018年10月28日

  • さくら

    さくら

    3.0

    大関 2.8
    典型な爽酒 口中で全く広がらず、アタックまっすぐ喉まで、という感じ キレも非常に良い
    単独で飲むとつまんないけど、つまみと合わせると悪くない
    長く同じお酒を飲み続けるのに向いてる

    日本じゃ絶対飲まないけど、オーストラリアの気候にあってる
    @シドニー

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2018年9月29日

  • たけ

    たけ

    2.0

    大衆居酒屋で日本酒を!
    地酒に拘っていないから仕方ないか。
    これはちょっと。。。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月4日

  • てつ

    てつ

    3.0

    買い置きしていた酒がなくなった。森伊蔵もCamusのコニャックも全部のんだ。家にあるアルコールがこれで最後。
    今年の正月に神棚に供えていたワンカップを探し出した。
    これこそ神の助け! 
    久しぶりにうまいです。昼酒は特にうまい。
    安定・安心のワンカップ大関。
    最近テレビCM見ないなぁ。

    2018年6月7日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    3.0

    醸造アルコールですが美味しいですね。
    今までは醸造は避けてましたが…少し勇気を出して(笑)呑んでみます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年3月17日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    3.0

    先ほど地域の公民館の掃除に行ってきた(^_^)。お土産で出されたワンカップ大関。45℃にして飲んでみたけど、とても美味しい(’-’*)♪。日本全国、いつでもどこでも買うことの出来るワンカップ大関。なかなか侮れませんな(’-’*)♪我々庶民の味方ですね(’-’*)♪ステキ。


    真面目な話、あーでもないこーでもないとこねくり回した酒なんかよりも、こういったシンプルで企みのない、ある意味変化を求めず昔ながらの正直な酒の方が好感が持てるような気がしてきた…。今の流行りってなに?日本酒ってなに?入手困難な、しかもプレ価格が当たり前の大人気銘柄な日本酒がナンボもんじゃい!全ての日本人に、富裕層でも貧困層にでも均等に行き渡るコレこそが、本当の意味での日本人のための日本酒なのではなかろうか。不味くはない、うまい!!

    (だいたいね、蔵元は儲からずに販売店や転売屋がメチャクチャやってるでしょ。蔵元もそれを知ってるはず。知ってるなら、それを知ってて安定供給のために生産量を増やせないなら、県外に出さずに地元のみの流通にしとけば良いのに。何が品質管理のために設備を大きくしません、じゃ(笑)。身の丈を考えた方が良くないですか?地元の酒蔵なのに地元民が手に入らないってどうよ?。何が『地酒』じゃ!お前んとこの酒は地酒と言えんのか(笑)。地元民が買えない酒、地元に愛されとらん酒なんか地酒じゃないわ!そんな酒なんか要らんわアホくさ。)

    やっぱりワンカップ大関は最高じゃ!

    2018年2月4日

  • R9-D2

    R9-D2

    4.5

    十段って!
    これ、凄い。
    嫌みのない蜜の様に甘い!だけど、ベタベタし過ぎてない。
    仕込みの日数も倍くらいかけてるって。
    高い訳だけど、飲む価値あった!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年1月13日

  • ジョニー

    ジョニー

    3.5

    にごり酒だったので買ってみた(笑)
    アルコール度数も低く、味もほとんど甘酒と同じだった。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年12月17日

  • さくら

    さくら

    3.0

    アメリカはカリフォルニアで造られた大関
    日本酒の香り有
    口当たり柔らかくて甘め 後味にかすかに酸味有り
    苦味はほとんどなく、飲みやすい
    鯖焼きに合わせると旨み増したけど、天ぷらには合わない
    燗向きな味がする
    でも1合は飲めない 飽きてくる 最後の気持ちは2.5
    DRYじゃないよ(笑)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月11日