1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 奥播磨 (おくはりま)   ≫  
  5. 16ページ目

奥播磨のクチコミ・評価

  • mshogo

    mshogo

    3.5

    袋絞り 前回に続き兵庫県シリーズ。正統派な感じの美味さです。
    なかなか出会う機会のない酒で嬉しいです。
    写真が少し失敗しました。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月18日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    2021/8/15備忘録
    奥播磨 なななみ

    2022年9月12日

  • 福丸

    福丸

    4.0

    「奥播磨 袋しぼり 仕込第三十五號 純米大吟醸 」

    今日は先日蔓ききょうに一緒に行った酒好きの女友達からお礼にと貰ったヤツ。
    奥播磨のJGとJDG2本セットのうちの一本。

    「福丸くん、コレうんまいから飲んで」て、あんた渋すぎるやろ(笑)。

    まずは奥播磨だけにガッツんとくることを見越してJDGから開栓。

    はっ、コレは奈良漬けや!
    思わず叫びそうになるくらい奈良漬け(笑)。
    ただし古漬けじゃなくてフレッシュなヤツ。
    フルーティーとは呼びたくない熟成的瓜感(笑)。
    そしてコレほんまに純米大吟醸か?とラベルを見返したほどの圧倒的米のドヤ感(笑)。

    こんなもん冷やで飲んでどうする、と暑っついのにやってみた燗。
    チリチリカーッとくる喉越しの刺激から、ドンッ!とくる甘渋酸味&米大爆発。
    そして温かい奈良漬け(笑)。

    旨い、旨いやないか!
    最近おねいさん酒ばっか飲んでた犬にはいささか堪えるけど、コレは冬におでんと一緒にヤルとハートにブッ刺さって貫通するヤツ。
    てかコレが好みの女てどないなん?(笑)

    というわけで奈良漬けに合わせてみた今日のイッピンはタコ飯~(笑)。
    実は夏に明石で釣ってきたタコ。
    そして冷凍庫で寝かせて(忘れて)いたヤツ。
    お味?
    明石&播磨の組み合わせで間違うはずがない。

    2022年9月11日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    奥播磨 純米大吟醸 にごり なななみ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月9日

  • さとう

    さとう

    3.0

    強め という酒だす。
    アルコールが、という意味で。
    いつもは山廃純米の生で強めが出てるけど、今回は純米吟醸の火入れというパティーン

    もれなくうまい

    2022年8月23日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.5

    奥播磨 純米吟醸 夏の熟成芳醇超辛

    蔵元で購入

    青ラベル夏の芳醇超辛の熟成バージョンで紺ラベルになっています。

    冷酒で甘旨味後、辛苦味の余韻長めで美味しい!熟成酒なので青ラベルより奥深い味わいになっていると思います。
    今日は雪彦山の後なので一杯だけにしときます。

    2日目、個人的に青ラベルと同じように独特の甘旨味を強く感じるので辛口酒といわれても???です。
    親父は菊正宗キンパックの後に飲んだので辛口やな!と言ってましたが…

    4日目、今日は体調が悪いのか辛く感じます。これが本来の味なのかも…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 兵庫夢錦

    酒の種類 生酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月23日

  • さとう

    さとう

    山廃純米 山田錦を8割で磨いて堪能できるわけや

    2022年8月23日

  • さとう

    さとう

    3.0

    純米吟醸も純米大吟醸も違いがわからんようになってきたので、安い方を😍

    2022年8月23日

  • さとう

    さとう

    3.0

    猫も呑みたいにゃー、というてます

    2022年8月21日

  • KC500

    KC500

    4.5

    奥播磨 なななみ 純米大吟醸 にごり 初奥播磨、ではないかと。これは花陽浴でお世話になっているS県のお店で譲ってもらった。さすが自分の好みを分かってらっしゃる。うまい!チリチリ、アワアワ。にごりの質感はあり、フレッシュなソーダ感もあり。良いなあ。

    2022年8月14日