瀬戸内海に面した広島の港町、安芸津で「富久長」を醸す今田酒造本店。杜氏をつとめるのは蔵元の今田美穂さん。「海風土」と書いて、シーフードという銘柄もある。瀬戸内海の牡蠣や、タコやイカなど魚介類に合うよう白麹を使用したクエン酸が高い酒だ。この蔵独特のハイブリッド酒母造りの酒など。広島の風土や瀬戸内の食材を意識した酒が多い。というのも、ここは明治時代に、吟醸酒造りの基礎を築いた三浦仙三郎と縁の深い酒蔵だから。仙三郎の力で、広島の酒蔵が、第1回の全国新酒鑑評会で上位を独占したのは有名だ。 富久長では、仙三郎の唱えた「百試千改」をモットーにしている。また、温暖で雨の少ない、広島の風土に合う酒米にも注力。全国で唯一「八反草」で醸した酒造りを行なっている。八反草は、広島最古の原生品種酒米で、広島を代表する酒米八反錦の親にあたる。途絶えていたところを、美穂さんが、農家に頼み込み、熱意で100年ぶりに復活させた幻の復活米である。純朴な旨味がありながら、軽やかでスッキリした後味が特徴。富久長の味わいは、優しい甘味と落ち着いた酸味が特徴だ。
富久長のクチコミ・評価
富久長が購入できる通販
富久長 ( ふくちょう ) 新橋の男達(おやじ)の酒 生 720ml /広島県 今田酒造【 8160 】【 要冷蔵 】【 日本酒 】【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
富久長 ( ふくちょう ) 新橋の男達(おやじ)の酒 生 1800ml/広島県 今田酒造【 8161 】【 要冷蔵 】【 日本酒 】【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
富久長 ふくちょう 八反草 純米 ハイブリッド生もと 1800ml 広島県 今田酒造本店 日本酒 コンビニ受取対応商品 あす楽 お酒 お年賀 プレゼント
富久長の銘柄一覧
銘柄 |
---|
富久長 仙 山田錦 純米大吟醸 |
富久長 仙 山田錦 純米吟醸 |
富久長 八反草純米大吟醸 雫 妙花風 |
富久長 純米大吟醸 八反草40 |
富久長 純米吟醸 山田錦 |
富久長 純米吟醸 八反草 |
富久長 純米吟醸 八反草 直汲み本生 |
富久長 純米酒 八反草 |
富久長 純米吟醸 美穂 |
富久長 辛口純米酒 |
富久長の酒蔵情報
名称 | 今田酒造本店 |
---|---|
特徴 | 広島県安芸津町は瀬戸内海に面した、古くから杜氏の郷として知られる吟醸酒の発祥の地。高品質の吟醸酒を造るのに発明された『軟水醸造法』は同町の偉大な醸造家、三浦仙三郎氏によるものであり、現代の吟醸造りの礎となっている。その技術を直系で受け継ぐのが、安芸津町に1868(明治元)年に創業した今田酒造本店(いまだしゅぞうほんてん)。主要銘柄「富久長」は仙三郎氏によって名付けられたという。現在代表取締役兼杜氏を務める今田美穂氏は、絶滅した広島の酒米「八反草」での酒造りに挑戦し、地元農家の協力で八反草を復活させ、仙三郎氏の座右の銘「百試千改」の情熱で酒に仕上げた。この「百試千改」は、今田酒造本店のモットーにもなっている。地元の特産である牡蠣と合わせるため開発された白麹の酸を生かした白ワインのような日本酒「海風土(シーフード)」や、スパークリング酒など様々な酒を発表し、2020年にはイギリスの放送局BBCが選ぶ「今年の女性100人」に日本人で唯一選出された。今田氏の醸す「富久長」もIWC等の受賞実績があり、伝統を守りつつ革新の酒造りを日々追求している。 |
酒蔵 イラスト |
(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 富久長 美穂 白美 百試千改 富久長HYBRID 秋櫻 海風土 sea food 新橋の男達の酒 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 広島県東広島市安芸津町三津3734 |
地図 |
|