広島 / 今田酒造本店
3.81
レビュー数: 289
富久長 純米 初しぼり 生酒 一升瓶3,080円 出口屋で 軽いっ
特定名称 純米
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2023年11月6日
富久長 辛口純米 辛口を名乗ってはいるが 優しく、食事と調和する穏やかな旨味、 じんわりキレるところに若干の辛口風 だし料理、魚の塩焼き、煮付け、、、 色々合いそうな食中万能酒 辛口過ぎるのは苦手だけど コスパの良い食中酒が欲しいって人に! 個人的には常温○冷や◎ぬる燗◎でした!
2023年10月25日
IMADEYA千葉🍶-本店-秋祭り2023🍂 秋の角打ちフェスティバル🏮
2023年10月15日
富久長 ひやおろし純米 秋櫻 まろやかで柔らかい甘味、ひやおろしらしく旨味もしっかり。繊細な味わいで食事に寄り添う感じで、秋の夜長にいいなと思いました。軟水の広島酒いいですね。これで税込1,485円はお買い得だと思いました。
2023年9月24日
富久長 ひやおろし 純米 秋櫻 キレのある口当たりながら、 ひやおろしらしいまろやかさも感じる。 米の旨味をしっかり感じる一杯。 美味しく頂きました。
2023年9月4日
富久長 純米酒 海風土
2023年8月31日
富久長 八反草 純米吟醸 久しぶりに頂く富久長。 G7広島サミットでも提供されたようですね^_^ 香りは乳酸のような甘酸っぱい香り。 軽快な飲み口ですが、旨味がしっかりの酸味があり、後味は控えめな辛さがあります。 常温に近づくにつれ、旨味が際立つキレイで上品な味わいのお酒です。 お刺身とお肉、どちらにも合うとても美味しいお酒でした^_^
特定名称 純米吟醸
原料米 八反草
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年7月22日
夏の辛口。 結構ドライです。
2023年6月25日
またまた冨久長。 多分以前も飲んだことあって、線が細いとコメントしてましたが、 改めて飲むと結構辛さもあり、そこまで細く感じない。 スッキリ飲めてなかなか良いです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年6月11日
富久長 八反草 純米吟醸 直汲み生酒 八反草はこの銘柄でしか使われていない稀少米だそうです。香りは控えめですが、口に含むと甘辛酸がパッと弾ける感じ。生原酒ならではのピチピチ感もあります。喉に落とすとさわやかな辛味がふわっと上がって来るのが印象的でした。脂っこいものや味の濃いものと合わせると辛苦が立つので食は選ぶかな。
2023年5月24日