広島 / 金光酒造
4.07
レビュー数: 663
賀茂金秀 純米吟醸 日本酒を紹介するYouTubeで 賀茂金秀を知る。 華やかな香りはないけど、甘さもほどほど 辛み旨味があり、なんだか飲み飽きない。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
2020年9月18日
賀茂金秀 特別純米 秋あがり 味はこの系統らしくまったり気味ですが、 キレは悪くなく美味しいです。
特定名称 特別純米
賀茂金秀 秋あがり 特別純米 ひやおろしの時期に出る日本酒。 少し甘口ではあるがキレもしっかり感じる。 全体的には飲みやすい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年9月6日
特別純米 秋あがり 〜よりそい秋味〜 ジューシーで口当たり優しく丸みを帯びた味わいにホッコリ
2020年9月5日
初めてで待望の加茂金秀。 乳酸系の甘酸っぱい香り。 ファーストアタックはまろやかで甘みが強い。 追って酸味、締めに苦味。 ファーストアタックからは予想外のキレの良さ。 余韻として苦味はあるが、食事も邪魔しないだろう。 低アルコールよ良さなのかもしれない
2020年9月4日
賀茂金秀 純米吟醸 いえ呑み まったり 酒屋さんでヘソ天ねこに一目惚れ 今年限りで美味しいって評判とのこと! 香りは控えめながらフルーティないい感じです 味はすっーと辛口から始まり フルーティな甘みが追いかけてくる 少しクセは感じるけど 苦味や雑味はなくこれは美味しい
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年8月31日
最初に甘っ、後味苦っ 軽くて飲みよく美味しい
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年8月29日
賀茂金秀 まったり純米吟醸 精米歩合50% アルコール度数14度 おかわり賀茂金秀。 さてさて、こちらはどんな味? きりっとしたリンゴの香り。 チリチリとしたガス感、追いかけて酸味と旨味。 まったりというのでもっと重たい落ち着いたお酒? と思いましたが、全然爽やかです。 お米の旨味もしっかり。苦味も良い塩梅。 好みはこっちかな。 賀茂金秀、なかなかイイです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年8月15日
賀茂金秀 辛口夏純 精米歩合60% アルコール度数15度 夏前に飲もうと思っていた夏純。 あれこれしてるウチにお盆が終わる! と賀茂金秀を開けました。 さて、まずは香り。 軽めのフルーティを想定しましたが、 思ったよりお米の淡い甘い香り。 次は飲み口。 薄らと舌にピリピリ感。 その後に米の甘みと旨味がじわっと寄せて ジリっと苦味を残して切れていきます。 こういう辛口もいいなぁ。 ご馳走様でした!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
賀茂金秀 リンゴさん ラベルを見てすぐ買いました。香りはほんのり柑橘系で味わいはリンゴを彷彿とさせる味わいです。
2020年8月13日