1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 127ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • Anekopika

    Anekopika

    5.0

    純米大吟醸50。最高にうまい。洗練さは上位のものに劣るが逆に刺激があり、バランスがよい。ちびちび飲んでいると後半やや劣化有り。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年12月1日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.0

    獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽
    純米大吟醸にしては香りがなく、口当たりはさっぱりしています。
    コクは少ないのですが、甘味はほどほどあり、飲みやすい印象。
    喉越しはスッキリ後味ピリリと感じます。

    1,600円くらいで購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 国産とのみ表記

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年11月30日

  • K.Akira

    K.Akira

    4.0

    今日は 飛騨の名物 朴葉みそでウチ飲み
    酒とのマッチングが最高!
    飛騨へ行ったら必ず一度はご賞味あれ。酒も文句なし!

    2016年11月27日

  • shnnosake

    shnnosake

    3.5

    香り、味わいともにジューシーで複雑さがある。新政を少しスッキリさせたような印象。
    美味しいんだけど店は好きになれず。

    2016年11月26日

  • shnnosake

    shnnosake

    4.0

    獺祭バーに来てみました。非売品のスパークリングにごり酒。
    炭酸強め。リンゴのような香りに、炭酸水を含んだような軽い口当たりからふっと甘みがやってくる。高いけど完成されてるなー

    2016年11月26日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.0

    安定してる

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年11月26日

  • ミズノ

    ミズノ

    4.0

    無濾過 純米大吟醸 磨き三割九分 槽場汲み
    まぁさすが獺祭。安定して美味い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年11月26日

  • fabyanagieee

    fabyanagieee

    4.0

    するする飲めちゃう!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2016年11月24日

  • Kenjiro  Yoshikawa

    Kenjiro Yoshikawa

    4.5

    飲んだくれの食中酒としては最高の部類

    2016年11月19日

  • nom-bay

    nom-bay

    3.0

    2割3分 遠心分離 おりがらみ元旦届け
    今の時期に準備出来るのも四季醸造だからこそ。

    おりがらみと発泡にごりの味違いはよく表現できません。
    繊細な感じがしますが香が強いとかではなく…。

    酔うための酒ではないのでスイスイ飲めてしまいます。楽しまなきゃ!

    自由飲みの磨き2割3分も十分貴重なのに霞んでしまうほど。

    遠心分離でおりを含めるとはどんな技術なのか?
    分離度合いの調整をしてるのか?
    そんな事考えて飲んでたらなくなってしもた。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2016年11月15日