1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 萩の鶴 (はぎのつる)   ≫  
  5. 52ページ目

萩の鶴のクチコミ・評価

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    甘いよ。重いよ。
    あまいけど、クドくないからいいんです。
    きっと明日は明日の味がする。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2018年1月9日

  • Yutapon

    Yutapon

    4.0

    上燗で。 すっきりとした飲み口ですが余韻がやさしい甘さ。甘さといっても極軽い感じで好みのお酒でした

    特定名称 純米

    原料米 蔵の華

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年1月6日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    3.5

    萩の鶴 特別純米 しぼりたて生原酒
    頒布会選別タンクとのことです。
    香りは柑橘系な感じがしました。
    口に含んだ感じは、丸みのあるというか尖った感じのない酸味と旨味のバランスが程よく感じられます。控えめながらも甘みもしっかりとしていて飲みやすいタイプのお酒です。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年1月5日

  • Hironori

    Hironori

    3.5

    なかなかです。

    2018年1月3日

  • Yoshinori Chisaka

    Yoshinori Chisaka

    4.5

    これはヤバい!
    うすにごり、生原酒で18度と高めの設定ながら
    サワー感も甘さも控えめで実に落ち着いた口あたり。
    酔わずにはいられない

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月21日

  • rui

    rui

    3.0

    アルコール感を少し感じさせますが、香り良し、キレ良しですが、カミさんはセメ臭してダメでした。

    自分はほんの微かにしか感じられませんが…

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月17日

  • SU

    SU

    3.5

    全体的に軽い印象だが旨味と柑橘系の綺麗な酸が感じられ、とにかく飲みやすい!
    宮城のお酒のらしく、刺身と合います。
    もう少し甘味も欲しいかなと思いましたが、食事の邪魔は一切しない優しいお酒でした。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年11月27日

  • Yoidore太郎

    Yoidore太郎

    5.0

    萩の鶴 別撰 H27by

    どーしよう。本当に旨い!
    二年近く寝てるのに、ガス感満載。
    フレッシュですか?
    最近見つけた酒屋にありました。
    ラッキー!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通

    2017年11月15日

  • michi.honne

    michi.honne

    4.0

    萩の鶴の限定品。純米大吟醸の有壁も何回か呑んだけどこれでも十分エロい造りです。萩野酒造では一番エッチなお酒ですね。

    2017年11月7日

  • michi.honne

    michi.honne

    3.5

    無加圧直汲みの萩の鶴。28byはDATE7や眼鏡酒で散々な評価を受けているみたいですが(笑)この特別純米無加圧直汲みは美味しいですよ。宮城酒らしい綺麗なお酒です。

    2017年11月7日