宮城 / 萩野酒造
4.04
レビュー数: 611
灯台下暗しとはまさにこれ!美味しい酒を求めて全国の酒を買い漁ったが、地元に近いこの酒が俺好みでした。 爽やかでフルーティ。かといって甘くなく甘みと酸味のバランスが絶妙である。
特定名称 特別純米
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年11月7日
過去分 春ネコが1番好きかな
2017年10月19日
過去分 萩の鶴だニャン
今年2本目の萩の鶴。やはり旨い。
原料米 蔵の華
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年10月7日
一杯目、冷でお願いした冷おろし。すっきり。美味しいですね。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2017年9月20日
少しピリッして、味は濃く、すっと切れる飲み口はなかなか。 これで酸味があれば、申し分ないんのだけど、十分旨い。
2017年8月11日
特別純米 無加圧直汲み
2017年8月9日
仙台出張のご褒美第二弾。正直、ジャケがイマイチパッとしない印象であまり期待してなかったが、どっこいウマイ! 香り立つというよりは、米の旨みをうまく引き出しているのが好印象。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年7月9日
夏versionの夕涼み猫 微発砲で甘すぎず重たくなく、飲みやすい 春versionも美味しかった〜
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
酸味が強く、でも甘みもあって、白ワインのような感じで、とても美味しい日本酒。 2種のお酒をブランドした後に火入れをしているとのこと。 また飲みたい!
原料米 美山錦50% 五百万石50%
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年7月2日