1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 桂月 (けいげつ)   ≫  
  5. 14ページ目

桂月のクチコミ・評価

  • Funi

    Funi

    4.0

    超辛口とあるが、アルコール感やピリつきも
    なくむしろ料理に大変あう!

    魚の油をスパッと切ってくれるのでクイクイいってしまう

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月8日

  • たいき

    たいき

    4.5

    桂月 純米大吟醸 吟之夢 50

    CEL24とはまた違うナシ系・ピーチ系のフルーティな味わいがありつつ、そこまでフルーティ感を主張せず脇にぽつっとあるような味わいで美味しかったです
    うまいこと造られていあるなぁ

    スペック
    原料米:吟之夢 
    精米歩合:50%
    度数:15度
    日本酒度:+2
    酸度:1.5
    アミノ酸度:1.0

    土佐酒造
    http://www.keigetsu.co.jp/

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月5日

  • たいき

    たいき

    4.0

    桂月 超辛口 特別純米酒 60 生原酒

    生原酒は限定品だそうで
    きれいな生原酒でめちゃくちゃ力押しっていうわけではなく、料理にやさしくよりそってくれそうな味わいでした。カツオと合わせたい!!!

    四国の水瓶と言われる早明浦湖畔(四国のへそといってもいいかも)を源流とする吉野川から水をひく
    SAKE du Terroir
    龍頭岬と龍王岬の間に位置する桂浜
    そこに浮かぶ月は美しく、その情景はよく歌として詠まれた
    高知の文人で酒仙鉄脚と言われた大町桂月もこの桂浜の月情景から名前をとっている

    スペック
    精米歩合:60%
    度数:15度
    日本酒度:+11

    土佐酒造(高知県土佐郡土佐町田井418)
    http://www.keigetsu.co.jp/

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月5日

  • tats

    tats

    4.0

    純米大吟醸やからうまいよなー

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月30日

  • アツシ

    アツシ

    4.5

    桂月 相川誉山廃純米酒 58無濾過生原酒
    土佐町相川地区 吟の夢
    al.18% 精米58%

    山間部の棚田で育てられた吟の夢100%使用とのことです。
    山廃ですがさほどの濃さはなく、爽やかさの中に
    旨味を感じます。
    かすかに発泡しています。

    とてもスルスルと口の中に流れ込んでくるイメージで、
    大変飲みやすく旨味もしっかり!
    素晴らしいお酒です。

    お米の旨味が素晴らしいです。

    特定名称 純米

    原料米 吟の夢

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月26日

  • KEN

    KEN

    4.0

    昨日 昭和区 知多繁さんで購入
    桂月 超辛口特別純米60生酒
    精米歩合 60% アルコール分 15度
    光栄菊を買う目的で訪れましたら隣の列に前から気になってた桂月があり新政カラーズ ラピスと一緒に買いました。
    最初の一杯目は爽やかな口あたりで、すいすいと盃が進みます超辛口?日本酒度+11には感じず、普段は呑んで2合なのにいつの間にか4合瓶が空いちゃいました。恐ろしべし土佐酒 旨いです。またリピートしたいです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年4月25日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    桂月 にごり 純米大吟醸

    近所の酒屋さんで桂月が揃っていて、ミニボトル300mlもあったので購入。
    まさにパイン飴って感じの第一印象
    にごりで甘旨って感じ、濃いですね。
    ちびちび少しずつ飲むにはいいかと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月26日

  • ちり

    ちり

    4.5

    非常に美味しい

    2022年3月23日

  • kazu

    kazu

    3.5

    桂月の普通酒。神楽坂の寿司屋の飲み放題にありました。普通酒なのにオールド感なく、土佐酒なのにそんなに辛くなく、なんならほんのり甘味を感じる。いやいや美味いです。こんな酒が飲み放題なんてラッキーでした。

    2022年3月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    毎週月曜の散歩。5550歩👣西片河内屋さんへ🍶甘〜い🍶

    2022年3月14日