桂月のクチコミ・評価
-
-
-
-
JI-KA-
2.5
桂月 CEL24 純米大吟醸50 生 (¥1550+税)
吟の夢 精米歩合50%、日本酒度-4、酸度1.4、アルコール15度
「C E L 2 4 特 集!」
美丈夫さんに続きまして、ラストも初銘柄の桂月さんです。美丈夫と同じ酒米で、精米違い5%でプラス50円、ということろが面白いですね。
香り:お~完熟りんごですね~♪
果実感しっかり、丁度いい甘さとスッキリ感。アルコール臭はギリギリ抑えられてます。
安心するわ~、って思ってたら、、、急に劣化臭━━━━━━━!(゜∀゜;)マジスカ
木?漬物??笑。
...二杯目からは消えたようです。
味わい:入りからすぐに分かりました!ブドウです!そして、かなりしょっぱい!(゜∀゜)ワオ
美丈夫のようなワインっぽくもあるんですが、酸が弱くて、甘くなくて、コクのあるしょっぱいブドウ味って感じ?笑
角がなくお上品で、クリアなブドウ水感がする~っと喉を通ってきいます。
後味もスッキリ水感で、アルコール感ほぼなし。度数の割には辛さも感じませんね。
生と火入れの違いはありますが、美丈夫より明らかに香り味わいに厚みがありますね。
まさかのブドウはびっくりです。めっちゃ個性あるじゃん!
二日目。
香りはこってりんごからの、たまに顔を出す劣化臭...やっぱ気になるね 笑。
味わいは、ブドウみたいなりんごみたいなパイナップルみたいな 笑。不思議な味がします。甘くはないけど、全体的に濃いというかやや重たい印象があります。ラストは渋さとピリッとした辛さがきて、なかなか荒々しいですね。
なぜかすんなりと美味しい~ってならない...なんか面白い味です 笑。これは好み別れる系ですかね。★2.5
全てのテイスティングが終了しました!
というわけで、CELランキングは、、、
ドドンッ!
1位 豊能梅 いとをかし…★5.0
2位 亀泉…★4.0
3位 美丈夫…★2.5
4位 久礼…★2.5
5位 桂月 ★2.5
(※順位は私の独断と偏見です)
結果、リピート確定は、いとをかしと亀泉でした。この2本は群を抜いていますね!クオリティもですが、CELを生かしきってるなって思います。
まずダントツ1位のいとをかし。もはやCEL24代表と言っていいでしょう。亀泉よりも酸が強いことで、バランス完璧パイナップルをしっかりと表現されていますね!今からリピートが楽しみです~♪
そして3位以下は、全て★2.5という結果でした。それぞれ個性はあるけど、ツートップに比べると、やはり完成度の点で少し弱いのかな~と。ちなみに3~5位の順番は、飲みやすさと満足感で決めております。
今回の企画でなによりも嬉しかったこと、それは★5に出会えたことです~♪それだけでやったかいがありましたね!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。2021年9月2日
-
kyoco
4.5
桂月 CEL24 純米大吟醸50
いつもキャラメルをくれるお酒屋さんで購入♬︎
今朝は涼しくて
朝のワンコ散歩でもワンコさんの息が上がらず^^
ひやおろしの季節だなぁ(*ˊ꒳ˋ*)
まだ夏酒2本あるー! 飲むです(笑)
初めての桂月さん☆*。
香りから甘ーいヾ(〃^∇^)ノ
ちょっと鼻につく
含むと!パイナップルー(≧◡≦)完熟ー(≧◡≦)
好きなやつです☆*。
完熟フルーツの甘さから舌の真ん中がキューっと酸味
そして二ガニガが持続
ジェットコースターヾ(〃^∇^)ノ
美味しいです♬︎♡
甘い濃厚ワインとチョコを合わせると
ベストマリアージュだったと記憶してるので
CACAO SANPAKAのチーズガナッシュボンボンと(*ˊ꒳ˋ*)
二ガ二ガの余韻のタイミングで
CACAO SANPAKA!
すっごく美味しい
ヤヴァイキター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
カカオ70%のダークチョコに
濃厚なチーズがインしてる☆*。
チョコはもちろん噛まずに舌の上で転がす☆*。☆*。☆*。
はぁ(*ˊ꒳ˋ*)
この組み合わせは☆6つー(≧◡≦)
セルリア ブラシング ブライト可愛い☆*。2021年8月19日
-
-
-
-
すぎちゃんの冒険
3.5
「ストレートライフ」
高知・桂月・吟之夢・純米大吟醸・精米歩合45%・数量限定生酒・15度・微々炭酸
▼本当は久々に甘酸っぱを求めて亀泉のCEL-24買うかと出かけたんだけど隣にあった桂月のCEL-24が気になり始めてあれこれ悩んだ挙句、結果的に桂月の大吟醸45になったのだった(なんのこっちゃ)。だってコスパよかろうもん45だし
---
▽フルーティではあるが一口目は硬めでスッキリ。ところが料理と合わせるうちに甘さと深みを感じてきて。食べて飲むを繰り返すうちにかなり理想の味わいに変わってきて、最終的にとてもいい感じに収まる
▽ふわっと上へ横へと広がるタイプではなく、しっかりとしたカタチのまま、硬めで長引く苦味で気品よく喉までエスコートしていく
▽CEL24ほど甘酸っぱに流れた軽さが無くて地に足をつけたストレートな実直感。いや結果的にこれにして良かったとよ。面白かったし楽しかった
===
・酔い醒めちょっとだけ重いかテイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年6月26日
-