1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 桂月 (けいげつ)   ≫  
  5. 12ページ目

桂月のクチコミ・評価

  • こてあん

    こてあん

    5.0

    本年32本目です。
    盆休み前に購入していた1本を開栓しました。
    一口目でキレとコクそして旨味を感じました。
    最近、辛口を好んで吞んでおり、好きな銘柄になりました。
    刺身盛り合わせで美味しく頂きました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年8月12日

  • 内海

    内海

    0.5

    3年ぶりの桂月CEL24。酒質は向上しておらず。
    以前ゴム臭を指摘しましたが、今回はっきり分かったのがDMTS(ジメチルトリスルフィド)。濃縮され過ぎて逆に分かりづらかった。貯蔵の問題ではなさそうなので原因不明。
    異臭の強さ
    DMTS>ゴム臭>カプ老ね>カビ臭

    2022年8月8日

  • Highland

    Highland

    4.0

    桂月 にごり 純米大吟醸
    にごりで純米大吟醸とのことです
    開けて微発泡、味は少ししっかり感も感じられてコクのある肴にも美味しく合わせられます

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月13日

  • キジマ

    キジマ

    4.0

    桂月 CEL24 純米大吟醸 50

    高知のお酒です。
    酵母は亀泉でも知られるCEL24

    仕事帰りに立ち寄る酒屋さんに
    夏なので冷やして美味しい甘めのお酒
    とふったところ、こちらを紹介していただきました。

    亀泉ほど甘さを感じず
    ジューシーでほどよい酸味
    サラッとのめます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 生酒

    2022年7月9日

  • Yuki Nohara

    Yuki Nohara

    5.0

    高知県産の酒米「吟の夢」を100%使用。酵母も高知酵母「CEL24」で醸された純高知県産の純米大吟醸です。華やかでフルーティーでジューシー。リンゴやマンゴーの香り。びっくりするくらい美味しかった!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月2日

  • muuuuu

    muuuuu

    2.0

    味しっかり
    日本料理じゃなくてもいいかも
    がっつり味して苦いくらい

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年6月29日

  • alfagt

    alfagt

    4.0

    桂月 特別純米 60%生酒 
    夏酒と銘された生酒
    心地よい苦味がアクセントになった旨口
    夏酒らしいスッキリ感、というよりも
    米の強さがしっかり感じられる。
    ローストポークと合わせると、ワサビソースとのコラボが好み。
    美味い。
    (横浜君嶋屋)

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年6月24日

  • きむりん

    きむりん

    4.0

    高知県酵母CEL24・吟の夢100%使用。酸味が少なく、フルーティーな甘さ。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月17日

  • 楊端和

    楊端和

    4.0

    cel24ということで亀泉っぽいって言われればそんな感じですね。
    亀泉同様、香りはパイナップル系、口あたり甘口。
    最後、キレずに残る若干のアル感が気になる。
    よく冷やした方が好み。

    総合的には飲みやすくて良いお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年6月15日

  • hara

    hara

    4.5

    高知県嶺北地方産の酒造好適米「吟の夢」を55%まで磨き上げ、赤いリンゴを思わせる穏やかな香り、熟したトロピカルフルーツ、ストーンフルーツの香りの中に、米の香りもしっかり感じられます。
    苦味・酸味が穏やかで丸くふくよかな印象を持つ、比較的スッキリとしたフルーティなタイプに仕上がっています。
    美味し〜い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の夢100%

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月10日