1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 南 (みなみ)   ≫  
  5. 26ページ目

南のクチコミ・評価

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    辛口だが軽くはない。自己主張が強い訳ではないが、芯がある。そんな高知の酒。

    2016年9月24日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    日本酒の辛味が、アルコールの強さのことなのか、甘味を感じづらいことなのか、良く分かりませんが、少し強めのアルコール感があって、旨いっす。
    高知の酒なんで、カツオとかと合わせて飲みたいです。

    2016年8月21日

  • かおたん吉

    かおたん吉

    3.5

    お初にお目にかかります。食中酒としてオールラウンダーなお酒です。結構後味とがってます??

    2016年5月12日

  • sakelove4

    sakelove4

    4.5

    南の斗瓶取りの3年熟成。純米大吟醸の斗瓶取りというぜいたくなお酒を寝かすことで、まろやかな旨みが前に出てきているバランスのよいお酒です。熟成酒というよりも、今まさに飲み頃と言うべき一品。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2016年2月18日

  • Kazuaki Inoue

    Kazuaki Inoue

    5.0

    キリッと辛口これは旨い!

    2015年12月22日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    3.0

    綺麗で、甘くない。淡麗辛口好きなら、是非。

    2015年9月11日

  • Tetsuaki Tsunemi

    Tetsuaki Tsunemi

    3.5

    南を飲みながらタッチではなく、明日のジョー話に笑

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2014年12月18日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.0

    無骨な酒らしい酒。オヤジ好みの良いお酒。

    特定名称 特別純米

    2014年11月7日

  • Takahiro Iwai

    Takahiro Iwai

    5.0

    ナイス(^_^)

    2014年10月25日

  • Noriko Tamaki

    Noriko Tamaki

    4.5

    本日一番のお酒。
    あっという間になくなり、すぐに「おかわりください!!」(笑)

    2014年8月31日