三井の寿のクチコミ・評価

  • ske_record.anc

    ske_record.anc

    3.0

    2022…後半バタバタ過ぎてup🍶が渋滞の続き〰️🤣ラスト忘年会編

    熱燗でも呑みたい🍶
    寒い季節熱燗🍶もいいですね☺️

    ピリ辛ぷりぷりエビ🦐をつまみに🎵

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年1月6日

  • 村上 真也

    村上 真也

    3.5

    純米吟醸大辛口
    山田錦100%精米60%アルコール14%

    甘味、香り、余韻は少なめ!サラサラ飲む酒なイメージ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年1月4日

  • Keroro

    Keroro

    3.5

    一度飲んでみたかったお酒😊
    甘く無くてスッキリ辛口。
    だから三井寿なのかな!
    お寿には相性良かったです!
    いつも飲んでるお酒がほぼフルーティー系ばかりなので
    とても新鮮に感じました。
    これはこれでありです!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年12月30日

  • AIR369

    AIR369

    4.0

    リハウス

    2022年12月29日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    三井の寿の濁り酒 Neve

    世間様のクリスマスの空気に合わせて、それらしい酒を。
    開栓と同時にシュワシュワと噴き上がる。
    見た目ほど甘くなく、ドライなドクドクとした、液体というより固形物に近いものが喉もとを抜けていくのは面白い。

    濁り酒というか、もうどぶろくっすねー。
    面白い酒でした!

    2022年12月25日

  • 酔楽

    酔楽

    3.0

    今宵の地酒は、福井の「三井の寿 / バトナージュ」です。
    このお酒は初呑みです。
    バトナージュとは、ワインを醸造する過程で樽やタンクに沈んだ澱をかき混ぜて発酵を促進させる工程のことですが、このお酒はその作業を日本酒の醸造過程に取り入れて造ったようです。。
    果たして、それはアリなのか・ナシなのか?
    いざ、いただきまーす。
    ん~ん。アク味を感じます。
    モワーッとした含み香が気になります。
    あまり口にしたことの無い味わいで完敗。
    同蔵の違うお酒も呑んでみたいですね。

    2日目
    気になっていた味わいが後退して呑みやすくなりました。
    基本的に淡麗酒ですが、旨味が乘れば呑みやすいお酒になりそうです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    富士喜商店 池袋本店🍶

    2022年12月10日

  • kojityu

    kojityu

    三井の寿
    Junmaiginjo Yamada60 Batonnage

    とちぎ屋

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2022年11月29日

  • たけ

    たけ

    4.5

    三井の寿 飲み比べ
    純米大吟醸 愛山
    パープルラベルのお酒に外れ無し?😝
    皆さんどうでしょうか?
    私の場合、高確率で当たっています😌

    さて、今度は愛山ですが、酒未来よりも
    全体的には甘く感じます。
    もちろん、べったりした甘さではなく、
    綺麗で優雅な甘味。
    ただ、甘いだけではなく余韻までが秀逸!
    こりゃうんまい😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月25日

  • たけ

    たけ

    4.0

    三井の寿 飲み比べ
    純米大吟醸 酒未来
    綺麗な甘味と酸味のバランスが良いですね。
    酒度は−4なんですって🤔
    なので最初は甘く感じるけど、
    キレの良い酸味でバランスを取っているから
    ミディアムな味わいに🤣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月25日