福岡 / 井上合名
3.75
レビュー数: 518
In Autunno Porcini ひやおろし 秋吟吟 藤沢とちぎ屋
特定名称 純米吟醸
2023年10月15日
秋といえばキノコ。 香り高いポルチーニ茸を彷彿とさせる、 滋味深い味わいの純米吟醸酒のひやおろし。 華やかな香りというより、 酒名の通りキノコの香りのような、 少し土っぽいような落ち着きもあります。 (もちろん、いい意味で) 秋の夜長に、もってこいのお酒。
2023年10月5日
三井の寿ひやおろし秋純吟ポルチーニ酒米吟のさと かわせみやゆきだるまなど変わり種で勝負する 福岡のお酒ですか! 日本酒度+5とかわせみみたくどぎつく甘くはありません。 酒米吟のさとのほっこりしたコクのある酸、表現 したらしい………………… この酒米初めて聞いたのでよくわかりません。 ゆきだるまはまだしもポルチーニ?かわせみ?? 直球で勝負なさい!!
2023年9月14日
ミーハー的に買うの悩んでたところ、とあるところで一杯飲むことができて、想像以上に好みだったため購入。 わりといろいろな料理に合いそうな気がする。 三井くんラベルより裏面?のほうが断然重厚感ある。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2023年8月31日
goen🍶
2023年8月28日
この味が……オレを蘇らせる 何度でもよ 三井寿の名言より。
2023年8月22日
イタリア語でセミ
2023年8月18日
三井の寿 本仕込生 生のため冷酒で。 香りはまるで焼酎のようなやや芋臭さ。 飲んでみるとやはり芋焼酎のような味わい、しかしほのかな甘味。スイートポテトが脳裏をよぎりました。 重たくもなく、軽くもなく。余韻は長め。 人によって好き嫌いが分かれそうな味わいでした。
酒の種類 生酒
三井の寿 felice 色は少し黄色みがあり、香りはマスカット?、リンゴ?のような香りです。 思いの外酸っぱく、その余韻はじわじわと口奥の方にあった印象があります。 大人の色気漂う品のある酒と説明書きがあり、自分にはまだ飲むのが早かったのではないかと感じられました。
2023年8月15日
三井の寿 夏純吟 チカーラ にごり 精米歩合:60% アルコール度:15度 優しい酸味に穏やかな甘味。 ドライな口当たりに フレッシュな辛味が スッキリキレていきます。 奥行きのある旨味で よく冷やして飲みたい夏にぴったりな とても美味しいお酒でした。
原料米 夢一献
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年8月12日