福岡 / 山口酒造場
3.96
レビュー数: 547
インターネットで購入 日を追うごとに旨味やコクが増し美味しくなった感じ。シンプルやけど酸味とフルーティ感があり、日々味わいが増していく。 博多の単身赴任時代を思い出したわー 2024.10飲
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年10月17日
福岡のお酒はあまり見かけませんが、これは美味しかったです。
2024年10月15日
庭の鶯 鶯印のどぶろく 濃い目のカルピス、飲むヨーグルト、さっぱり甘いデザートなお酒です。
2024年10月13日
庭のうぐいすの本醸造で大辛。 確かわちみなみがこの酒蔵の親戚なんだよね。福岡ですよね。 味わいは大辛ですが辛過ぎず、線が細くて最高!
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2024年9月28日
庭のうぐいす 特別純米酒 10年ぶり?くらいで飲んだのですが、昔と味わいが全然違いますね。 すっきりと香り高い、今どきの味だなぁという印象です。 個人的には昔の味が好きですが、好みでしょうね。 お酒や食事の紹介ブログをしております。 よろしければご覧ください。 HAPPY SAKELIFE https://nksakelife.com/
特定名称 特別純米
原料米 国産米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年9月16日
庭のうぐいす 特別純米 なつがこい 毎年欠かさず買いたくなる庭のうぐいすなつがこい 今年はこれまでよりもりんご感がない印象でしたが、さっぱりスッキリで夏に飲みたい日本酒って感じは変わりません ボトルとラベルのビジュアルも涼しげで気に入っています
2024年9月2日
庭のうぐいす特別純米 20240825
2024年8月27日
庭のうぐいす 純米吟醸 いなびかり 1815円 甘酸っぱくて爽やか。香りはマスカットみたいな感じ。後味はちょいエグだけど濃厚。旨し。超久々だったけどこんな美味かったっけ。庭うぐ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年8月23日
銀座君嶋屋🍶雄町🌾飲み比べ🍶
2024年8月11日
【庭の鶯 鶯印のどぶろく】 ドブロク由来の穀物感と酸味のある香り。ヨーグルト感も。 どろっとクリーミーな口当たり。いちごの様な甘酸っぱさ! 苺ヨーグルトだ。麹由来の甘さに加え、さっぱりとした酸味と若干の渋み。 ぴちぴちとした果実系の酸味が美味い。 香りに穀物がいるものの、味にはそんなに出てこない。 新感覚の味わい。葡萄とか苺を思わせる果実味。 どろっとしているのにキレが良い。
2024年8月2日