田中六五のクチコミ・評価

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    久しぶりの田中六五
    久留米の焼鳥&ラーメン屋さんにて。蔵の名を冠した「白糸」をいくつか飲む経験をした後に飲んだら、白糸の延長線上のお酒なんだなと納得しました。65%なのに米の旨みとスッキリ加減が素晴らしいお酒です。
    アルコール分15度、精米歩合65%
    糸島産山田錦100%

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月30日

  • さだこ

    さだこ

    4.5

    田中六五 生

    以前飲んだ火入れより、こちらの方がかなり良い印象。
    シルクのように滑らかな舌ざわり。
    うまい。

    2019年12月29日

  • shanks

    shanks

    4.0

    福岡県糸島市 白糸酒造
    純米酒 田中六五
    原料米 糸島産山田錦
    精米歩合 65%
    使用酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 15度
    仕込み水

    色合い 薄濁り
    薄っすらフルーティな香り
    生酒らしく、舌にほんのりピリピリ感が伝わる。
    そのまま旨味が口の中で広がる!
    余韻は甘味も混ざり合いしみわたる旨さ、柑橘系も感じる余韻!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月21日

  • mhiro

    mhiro

    3.5

    田中 六五 なま 純米酒

    お初銘柄です。
    生らしいフレッシュさ、苦酸はアクセント程度、甘味控えめで旨味が嫌みないまま喉元を通りすぎていきます。
    キレイすぎる印象のせいかインパクトという意味では弱いかもしれません。
    ただ旨味が適度に主張しつつ飽きない飲みやすさもあって酌が進む1本かと思います。現在進行形でどんどん量が・・・

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年12月16日

  • yosykan

    yosykan

    3.0

    磨きすぎない、ちゃんと米のうまみがつたわる六割五分の磨き

    2019年12月12日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.0

    田中六五 純米酒 生

    田中六五は初めてなのですが、生酒らしくとてもフレッシュでフルーティ、でも綺麗な感じがあって食中酒として美味しいお酒だと思いました。酸味を程よく効かせつつ甘みがあって。違うタイプも飲んでみたいなと思いました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月8日

  • おみち

    おみち

    5.0

    福岡県糸島市のお酒。生酒。空きっ腹に染み渡る〜

    2019年11月25日

  • 高垣楓のファン

    高垣楓のファン

    4.0

    田中六五
    開栓初日は王禄のような典型的な食中酒
    2日目以降は濃厚な米の甘み
    甘口じゃなく純粋な米の味わいを感じられます
    言葉に言い表せない深い味わいがこのお酒には潜んでます
    一度飲んでみてほしい…!
    あと、朝に酒を飲んで1日をだらだら過ごすのをやめたい……………!

    2019年11月15日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    田中六五

    名前で選んでみました。
    水のようなクセのない味わいですが、旨味を感じ好きです

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月12日

  • ディオ

    ディオ

    2.5

    ちょい辛口で香り少な目。

    2019年11月4日