大分 / 八鹿酒造
3.28
レビュー数: 71
爽快なスパークリング。度数も抑え目でいくらでも飲めてしまいそう。食前にもってこいのお酒かも。あまり日本酒飲まない人にも是非飲んでほしい一杯。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年5月21日
八鹿 吟醸 精米60% アルコール14% 華やかな上立香で果実感があり色味は無く、軽い飲み口でフルーティーな甘さがしっかりとあり、味わいはすっきりとしていて爽やかさがあります。酸味は強めで軽めの苦味、後口はすっきりで軽い辛口。美味しく頂きました #note83
2022年5月15日
八鹿 にごり酒 生貯蔵 アルコール15% 上立香はスッキリで濁り特有の粘性がありしっかりと白濁、口当たりは甘酒様の甘さに味わいも強めでふくよかな米の旨味を感じて芳醇。アルコールを強く感じますが、最後まで甘さが口に残り中和される感じでした #note70
2022年4月7日
八鹿 冷酒 生貯蔵酒 甘くて飲みやすい
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年2月10日
甘さ控えめな感じで飲みやすかったな。
特定名称 純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年11月5日
純米 ひやおろし 冷酒でいただきました。かなり、まろやかですっと入るお酒でした。これは鈍燗でいただくのが美味しいかもですね。
2020年10月18日
八鹿 吟醸(桃) 2019.7.19 門仲ひとり飲み(籠八kagoya)
特定名称 吟醸
原料米 山田錦
2020年10月10日
久しぶりになじみの店で一献。ビールの代わりにスパークリング日本酒で乾杯です。上品で優しい甘味。梨のジュースのようだが、甘味も酸味も絶妙で素晴らしいバランス。
酒の種類 発泡
2020年10月8日
おんせん県おおいた 大分限定吟醸酒 別府のセブンで購入 ほのかな吟醸香 薄目の飲み口 味の濃いツマミに相性よいかなと思います 想定より美味しかったので
2020年9月20日
特別純米 五百万石・山田錦で造られたお酒です 九州 大分のお酒ですね 香りは穏やかですが 口に含むとしっかりとしたお米の旨さが 甘さと共にやってきます 舌の上で香りが広がる…といった印象ですね いいですねぇ! 甘さの余韻が長く舌に残って美味しいです 正にコクの八鹿 九州の日本酒は美味しくて どんどん飲んでいきたい…です
特定名称 特別純米
原料米 五百万石・山田錦
2020年3月3日