栄光冨士のクチコミ・評価

  • ogr

    ogr

    4.5

    純米大吟醸、無濾過生原酒、黒狐(Black Fox)
    美山錦50%精米×山形酵母。
    日本酒度±0、酸度1.4。
    ん〜美味そうな吟醸香です。ピリッと舌を刺激
    した後、熟したリンゴの甘さと旨み、これは
    心奪われました♪美味〜い♬
    今週は加茂錦の愛山をまったり楽しんで
    ましたが、それに負けない濃厚さと旨さ。
    栄光富士さんも美味いです、酒未来が
    呑みた〜い。
    税込1799円/4号瓶。

    2019年9月29日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    栄光冨士 日乃輪2019 純米大吟醸

    甘口ではないのですが、香りは少し華やかなで甘く感じる。

    飲むと澄んだ味で甘くジューシーで美味しい。後味はスッキリ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 つや姫

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月29日

  • 兵庫

    兵庫

    3.0

    栄光富士純米吟醸
    宍粟の酒祭りにて
    他県のお酒の中でメニュー一番上の吟醸酒を適当に選択
    飲みすぎで
    最後に飲んでいるお酒
    微炭酸?
    フルーティ
    食前酒を最後に飲んでしまった感じ
    最初に飲んでいればと後悔
    5合目でそろそろ限界
    日本酒祭1杯5百円
    もう一声!

    テイスト ボディ:軽い+1

    2019年9月29日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    酒未来

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年9月28日

  • satream

    satream

    3.5

    飲み口甘々だけど、後味に苦み。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年9月27日

  • らんとまる

    らんとまる

    栄光富士 SNAKE EYE(720ml)
    2019年9月製
    ¥2,160(8%税込)

    ■アルコール度:17
    ■日本 酒度:+6.0
    ■酸度:2.0
    ■精米歩合:50%
    ■ワイン酵母使用

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年9月27日

  • pooh

    pooh

    4.0

    富士酒造株式会社
    栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 限定 秋酒 〜2019〜
    原料米 出羽の里
    精米歩合 60%
    酵母 山形酵母
    日本酒度 -1
    酸度 1.5
    アルコール 16.6%

    前から気になっていたがなかなか巡り会えなかった栄光富士。
    口に含んだ瞬間にしっかりとした吟醸香が広がる。。
    甘味が強くガツンとくる。とてもフルーティー。
    後味にら少しの辛味や苦味を感じ、複雑さを演出しているが、やはり甘味が強い。
    甘味はかなり強いが美味しかった。
    食中酒としていただくならもう少しキレが良いお酒な方が良いかもしれない。個人的には好きだが、バランスが良いわけではないかもしれない。
    他のスペックも飲んでみたい。
    ☆40-4.5。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年9月23日

  • No.6

    No.6

    4.5

    栄光冨士
    純米吟醸 無濾過生原酒 秋酒
    トロピカルな香り、蜜のような濃厚な甘みも、同時に感じる酸味のおかげで爽やかさがプラスされクドくない
    弱い辛味と強めの苦味で締めてくれます
    食中酒にいい酒です
    甘さがあるがバランスのいい美味い酒です

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年9月23日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    前から気になっていた栄光冨士。
    これは美味しい!
    いいやん!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年9月23日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来

    今まで呑んできた酒未来の中で
    一番「十四代」の酒未来に近いのではないかと
    感じました(*´∀`)
    甘味と言うか、フルーティーな華やかさが有りますね
    むふふ( ´艸`)

    2019年9月22日