楽器正宗のクチコミ・評価

  • 四季

    四季

    4.2

    楽器正宗 fp(forte-piano)

    香りはバナナ、桃、パイナップルを混ぜて薄くしたような優しい感じ。旨甘、酸ピリ苦、バランスの良い美味しいお酒です。
    温度が上がるにつれ旨酸が立って来ます。

    2024年8月16日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.2

    楽器正宗 大吟醸 黒鼓 中取り TYPE-C
    台風怖いわ〜
    ポイント目当てで買った
    ちょっとお高い楽器正宗
    福島のお酒といえば芳醇辛口
    という先入観があって
    これも辛いのかなぁと
    思っていたら結構飲みやすい感じですね〜
    新潟同様辛口文化は廃れていってるのかな?
    ポイント的にも美味しいんで
    ちょくちょく買いたいですね
    新政のイベント言ってる間に
    ポイント酒放出イベントの参加券が
    発売されて買えなかったけど
    台風が直撃するので
    買えなくて正解でしたね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年8月15日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    4.7

    純米大吟醸、酒未来、精米歩合40%、無濾過無加水。
    発泡感、メロンやマスカットの香り、甘旨。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月14日

  • Monopu

    Monopu

    4.0

    楽器政宗 fp

    醸造アルの甘味がクセになる
    低アルなので飲みやすい
    ロックアイスで飲んだら絶品

    2024年8月14日

  • noda

    noda

    3.5

    クラフト酒、ホップ入り

    2024年8月13日

  • たぬきち

    たぬきち

    4.8

    楽器正宗 forte-piano 特別本醸造

    2024.07@宅

    安定の美味しさ。

    
精米歩合:60%

    アルコール分:13度

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2024年8月11日

  • たぬきち

    たぬきち

    4.8

    楽器正宗 純米吟醸

    2024.07@宅

    安定の美味しさ。

    
精米歩合:60%

    アルコール分:15度

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2024年8月11日

  • ひで

    ひで

    4.3

    山田錦


    これは良い!

    2024年8月5日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    大木代吉本店(福島県 西白河郡) 楽器正宗 純米吟醸 山田錦 中取り 無濾過無加水
    精米歩合:60% アル度:15度 酒度:― 酸度:― 米:播州山田錦94%(混譲法)
    8/3(土)感想、香りは甘く、酸味が強い。味は甘さ強く、酸味少し、苦みなく、甘い柑橘系。スッと入ってくる飲み易さだが、味は濃い目で丁度良い。落着きがあり、最後に少し甘さが残るが、程よく丁度良い余韻。甘旨の最高のお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年8月5日

  • str

    str

    4.0

    備忘録として

    楽器正宗 FUZZY GREEN AL添

    人工的なバナナやメロンの様な香り。
    でも全然嫌な感じじゃなくてアル添を感じない。

    さすが楽器正宗のアル添技術。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月2日