楽器正宗のクチコミ・評価

  • せいうち

    せいうち

    3.5

    楽器正宗 fp forte-piano TYPE-C
    アルコール度数:13度

    スッキリした味わいでした。
    熱燗にしたら酸味がたって美味しく飲めました。

    テイスト ボディ:軽い+1

    2023年3月1日

  • Hiro

    Hiro

    4.0

    楽器正宗の出羽燦々を使用したお酒です。クリアなマスカットやメロンの香り。
    口に含むと、ジューシーなメロンの甘みと酸味、苦味が混じりつつ、雑味が少なくスッと切れます。
    甘味と酸味のバランスが良く、柔らかくて抑揚のある味わいに仕上がっています。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年2月27日

  • peipei

    peipei

    5.0

    楽器正宗 本醸造 生詰

    スッキリ、ピリッとした辛味から、優しい、けれどしっかりしたお米の甘味に変化していきます。
    アルコール感や苦味等はなく、とっても美味しいお酒でした◎

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月27日

  • ちち13

    ちち13

    4.5

    ガッキー 生詰 ですます。

    やっぱ 生よね~
    (ちち、ガッキーと生が好き)

    店頭で見つけ
    今回も即決ですます。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月26日

  • ニラおじ

    ニラおじ

    5.0

    楽器政宗 混醸 出羽燦々
    酸味と甘みのバランスが絶妙。後味も嫌味のない甘さが口に残り好印象。飲み過ぎ注意。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    2023年2月25日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    貴醸酒
    美味ーい♪めっちゃフルーティ。

    2023年2月25日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    楽器正宗 本醸造 中取り
     フルーティな香り、軽いシュワ感から濃厚な甘旨味、強目の苦味を感じる後味。いつもの楽器正宗の味わい。

    2023年2月24日

  • たぬきち

    たぬきち

    4.5

    楽器正宗 無濾過 生詰
    2023.02@宅

    ガス感はありません。フレッシュな甘さの中に少しだけ苦味を感じる、食事に合う飲みやすいお酒です。
    コスパを加味して評価付けましたが、個人的には楽器政宗の本醸造ならこの「生詰」よりも、より甘みを感じる「中取り」のほうが好みかな。

    原料米: 福島県産夢の香
    精米歩合: 麹:60%, 掛70%
    アルコール度数:16度
    日本酒度:-2.0
    酸度:1.4

    特定名称 本醸造

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過 生酒

    2023年2月24日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    楽器正宗 貴醸酒 TYPE-C

    精米歩合:60%
    アルコール度:13度

    華やかな酸味にフルーティな甘味。
    ウエットな口当たりで上品な甘味が
    ゆっくり舌に絡みます。
    口開け早々はあっさりした印象でしたが
    2〜3日経つと旨味も増して
    とても美味しいお酒でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年2月23日

  • ユメノモリノタビビト

    ユメノモリノタビビト

    3.5

    楽器正宗 本醸造 中取り
    んんんー…純米の純醸の方がいいなぁ。
    醸造アルコールの必要性?良さがまだわからんなぁ…
    未熟者です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月22日