楽器正宗のクチコミ・評価

  • ★Suiken★

    ★Suiken★

    3.0

    楽器正宗 生詰 本醸造

    製造者 合名会社 大木大吉本店
    福島県西白河郡矢吹町

    原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール

    精米歩合 麹米60% 掛米 70%

    アルコール分 16度

    四号瓶 1,200円 

    通販にて漸く購入できました。

    ちょいネット投票の競輪で儲けまして、前から気になってた楽器を2種類ポチりました。

    購入先の説明欄には開栓から飲み頃らしく、ガス感は無いと。

    どれどれ、一献。
    今日は休肝日の筈だけど、イッちゃいます。
    どんな楽器を奏でてくれるのかな?…。


    ん〜かほりは、、、、 薄いメロンっぽいかな?

    味わいが、豊盃の純米大吟醸
    を思い出すほどの綺麗すぎる酔う弱メロン天然水。

    確かにコスパには優れている。

    でも騒ぐほどでは無いかな。

    今のところ、本醸造トップは 朝日鷹です。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年1月31日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本酒原価酒蔵🍶 神保町店🍶

    2023年1月30日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    楽器正宗純醸
    20230128
       

    特定名称 純米

    2023年1月30日

  • ヨウイチ

    ヨウイチ

    2023/01/28 はせがわ酒店 購入
    楽器正宗 生詰

    特定名称 本醸造

    2023年1月29日

  • ひで

    ひで

    4.5

    TYPE C
    黒鼓

    これはうまい!

    2023年1月29日

  • やまだ

    やまだ

    4.5

    【楽器政宗 グレーラベル】フルーティーな青リンゴ、ナシ、微かにバナナの香り。穏やかな口あたりにスッキリとした青リンゴ、メロンの甘味。まろやかな旨味。サッパリとした酸味。じわりと広がる強めな苦・渋味。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月26日

  • さまようハリー

    さまようハリー

    4.0

    「楽器正宗 本醸造中取り」

    本醸造が真骨頂!とアル添の評価が高い楽器正宗さんより。
    いやいや、わざわざマイページに「純米派」って書いてますから…騙されたと思って…と一口いただくとまぁ騙されました。笑
    微発泡で華やか軽やか♪林檎系の後味のキリッと感も抜群。
    やや渋みある後味も心地よく、飽きない一本。
    本醸造のイメージが180°変わること間違いなし。

    特定名称 本醸造

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月24日

  • puipui

    puipui

    4.0

    社外講習会対応の帰りに立ち寄った酒屋にて購入した1本。最後の1本コーナの中から悩んで選びました。
    グラスに注ぐと香りは控えめ。頂くと軽いガス感。軽い口当たりの甘さが広がり、余韻には軽い苦味。
    アルコール度数13度で軽めの口当たりですが、水っぽさは感じず。
    個人的には以前に飲んだ本醸造の方が好みに感じました。

    2023年1月21日

  • kaze

    kaze

    4.0

    コスパかよく、近くで買えたら嬉しいやつ。

    2023年1月21日

  • たぬきち

    たぬきち

    4.7

    楽器政宗 中取り 本醸造
    2021.02@店

    旨し。

    精米歩合:麹:60%, 掛70%
    アルコール度数:16度

    特定名称 本醸造

    2023年1月18日