山形 / 出羽桜酒造
3.88
レビュー数: 807
すっきり甘い 余韻はない
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年5月23日
純吟 出羽燦々 旨し
2023年5月19日
熟成感はそこそこ。ややボディが薄い印象だが、時間が立つとトロリとしてくる。さらに時間をおいて変化するか、ゆっくり飲みたい。
特定名称 特別純米
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ 古酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
とろみがあり、すっきりフルーティ。飲みやすくて、料理にも合う
特定名称 純米大吟醸
原料米 雪女神
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年5月9日
出羽桜 大吟醸 雪漫々 限定品 5年氷点下貯蔵大吟醸酒 山田錦 美味しんぼに登場した銘酒、 いただきものの、お酒。 華やかな香り、旨みと切れのよい上品なお酒です。 熟成酒らしい酒の若さのとれたまろやかな、ほんとにとろけそうな味わい、奥深く上質上品なシルクのような舌触りで、いくらでも飲めてしまう、美味しい。
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 古酒
2023年5月4日
本日は300mlの小瓶にて…桜花吟醸は親父が好んで飲んでいたので、私も何となく若い頃から嗜んでました😁昨今香り華やかなお酒は多々ありますが、これを飲むと舌の原点回帰が出来る様な気がします✨やはり相変わらず美味いですね👍
2023年4月26日
出羽桜 吟醸酒 山形のお酒 会社の人の薦めで買ってみた 口当たりは軽めでやや甘い感じでスッキリ系 花冷え~常温で頂きました
特定名称 吟醸
出羽桜の季節限定本生。精米歩合50%、アルコール分16度。近所のスーパーで購入。アル添のにごりだが、飲みやすくガス感もあってなかなか良い。
2023年4月16日
出羽桜 春の淡雪 新酒しぼりたて 特別本醸造生酒 山形 精米55% アルコール15% 華やかな上立香でうすにごりのようですが色味やにごりはほぼなく、フルーティーで上品な口当たりがあります。 キレイな酸味と軽微な苦味、フレッシュさのある爽やかな味わいで本醸造とは思えないしっかりとした旨さがあり、後口はすっきりとして軽目の辛口 #note84
2023年4月14日
吟醸香を感じながら、やや辛口
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年3月17日