十四代のクチコミ・評価

  • エイサー

    エイサー

    4.5

    十四代 播州愛山 中取り純米吟醸

    十四代が醸す愛山はすべてにおいてバランスがよく文句なしのウマさです。美田のホワイトフェニックスと飲み比べるとその凄さがわかる!(コ・ス・パ)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月29日

  • しゅう

    しゅう

    5.0

    滅多に入荷しないもののコロナの影響でまわってきたとのこと。いやーうまい。これにケチつける人いないんじゃないかな。ピリっのあとに広がるフレッシュ感、甘ったるくない甘さ、酵母の香りもしっかりしていて、余韻は潔くすっと引く。すぐ飲み干してしまいそう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年4月28日

  • 福助

    福助

    4.5


    十四代 角新 純米吟醸 出羽燦々

    2月に飲んでます。角新シリーズの最後を飾る出羽燦々。特徴的な十四代の甘味を酸味とプチプチの発泡でまとめ上げフレッシュ感を演出。後口の引きも良く、次々と進みます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2020年4月23日

  • エイサー

    エイサー

    3.5

    十四代 中取り純米酒 無濾過生

    立香は十四代にしてはアルコール臭強めです、口に含んでもアルコール臭は漂いますが、スッと消えていくし、のど越しもよいです。ウマい。!

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月18日

  • 福助

    福助

    4.5


    十四代 おりがらみ荒走り 生酒
    角新 純米吟醸

    1月に飲んでます。十四代らしい甘味にフレッシュ感を足した感じ。十四代は、何を飲んでもらしさを感じます。おりがらみによるミルキーなコクは、あんまり感じませんでした(^^)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月17日

  • AGEHA

    AGEHA

    5.0

    私のMY NO1酒(^^)

    商 品 名:十四代 龍泉 純米大吟醸 豪華化粧箱入り
    酒  別:純米大吟醸熟成酒
    原 料 米:兵庫県特A地区産山田錦特米100%使用
    精米歩合:35%
    揚 ふ ね:七垂二十貫
    酵  母:自社蔵付十號
    汲   水:十一水半
    仕 込 水:「桜清水」自然湧水
    原 材 料:米・米麹
    アルコール分:16度

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2020年4月15日

  • AGEHA

    AGEHA

    5.0

    極上諸白(^^)愛山80%の純米大吟醸(^^)
    瑞々しく爽やかな喉ごし(^^)間違いなく美味い(^^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 兵庫県特A地区愛山80%・山田錦20%

    酒の種類 生酒

    2020年4月13日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    4.0

    十四代、本生原酒。
    メロン、ジューシー。おりからみのが好み。

    2020年4月12日

  • エイサー

    エイサー

    4.0

    十四代 中取り大吟醸 播州山田錦

    立香りは主張しすぎないフルーティーな感じ、
    含み香は本当に素晴らしい!一気に口のなかに和三盆のような甘さが広がる旨い酒です

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月12日

  • AGEHA

    AGEHA

    5.0

    純米吟醸・生酒・荒走り(^^)中取りと飲み比べ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒

    2020年4月12日