十四代のクチコミ・評価

  • sonoryu

    sonoryu

    5.0

    5月半ば過ぎに都内にて。
    この日は昼からアルコールを沢山戴きまして…雑味が無くて大変美味しかったです(^^;

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月7日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    十四代 吟醸 精米歩合50%。流石十四代飲みやすく美味しい。夏酒ですね。この種類は初めて飲みました。2018.7.6利き酒家にて。

    特定名称 吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月6日

  • inakakachu

    inakakachu

    4.5

    十四代 純米吟醸 酒未来

    職場を出たところで行きつけの店の大将から入荷のラインがあり、帰り際に寄ってみることに。

    射美イチゴ、かたちよ青チェック、十四代酒未来をいただいた。

    十四代純米吟醸酒未来。
    香りの主張は控えめだけど、酸味と甘みのバランスがとても良く舌触りもさらっとしている。
    価格もリーズナブルでここまで美味いとは、幸せな時間を過ごさせてもらった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月4日

  • きむち

    きむち

    4.0

    抽選でゲットした一本。
    キンキンに冷やしていてもしっかり米の旨味が感じられ、
    すっと引いていく。
    香りは弱め。
    家で飲むと懐には優しいけど、ありがたみが薄いかな?笑

    2018年7月4日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    中取り純米
    安定の旨さ

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年7月1日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    今月、想定外の2本目(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月29日

  • HIR023

    HIR023

    4.0

    日本酒原価酒造さんで十四代の日だったので立寄る。純米酒じゃないけど癖がなくて美味しい。

    2018年6月25日

  • さすらいのうぶちゃん

    さすらいのうぶちゃん

    5.0

    かみさんの誕生日祝いに神楽坂はめ乃惣で十四代。なかなか頂くことの出来ない最高級の日本酒で、鮎と伝説の海老しんじょに合わせて飲んだ最高のお酒は格別でした。素敵な時間をありがとうございました。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2018年6月25日

  • Y氏

    Y氏

    4.0

    やっぱり この蔵のお酒は甘みが上品
    美味しいなー
    ただ 本丸と何が違うんですかね
    うーむ こっちの方が若干 香りが少ないかな

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月24日

  • みかん

    みかん

    4.5

    十四代 純米吟醸 播州愛山
    初十四代!!ピノ・ノワールのワイングラスで頂きました(*´∇`*)香りも味も上品。
    上品でトロリとした甘みに優しく柔らかく包まれていく〜〜〜╰(*´︶`*)╯
    なかなか手に入らないプレミア酒の十四代なので、その稀少さをプラスして4.5で★

    2018年6月23日