十四代のクチコミ・評価

  • ともやんくん

    ともやんくん

    3.5

    ついに!念願の十四代 純米吟醸
    ほんのり甘く、上品な味わい(^^)
    しかし、値段とのバランスはどうだろうか。。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年3月4日

  • 中島英輝

    中島英輝

    4.0

    純米吟醸。角新本生。
    味も香りも素晴らしい。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2017年2月27日

  • 酒藩士

    酒藩士

    3.5

    新鮮だし,規格を越える作品です。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2017年2月26日

  • Shushiina

    Shushiina

    4.0

    そりゃうまい、けど高い

    2017年2月5日

  • シンピー

    シンピー

    4.5

    十四代 中取り純米 無濾過
    香り○、甘み○、バランス◎
    純米酒でも流石の香り立ち。後味も長く、余韻を残す感じです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年2月1日

  • masa21

    masa21

    4.0

    白鶴錦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 白鶴錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年1月29日

  • masa21

    masa21

    4.5

    双虹

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年1月29日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    2017年初の十四代。
    今年は家飲みできるチャンスあるかな〜?

    2017年1月23日

  • Anekopika

    Anekopika

    5.0

    中取り純米吟醸 備前雄町。期待を裏切らない圧倒的なうまさ!といっても開栓直後は、「ん?こんなものか。バランスいいけど主張してくるものが無く4.5か4.0だな」という印象でした。その後少し空気に触れた影響か、旨味、酸味、良い意味で苦味が増し、飲んだ瞬間「うまい!」と唸らせてくれるようになりました。上立ち香は少〜中。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 備前雄町、酵母:山形酵母

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年1月13日

  • 神の舌

    神の舌

    3.5

    十四代秘酒。山田40%はせがわ酒店パレス限定。500cc、15000円。んー、龍泉、龍月、超特の山田系と比べると何か物足りない...と思うのは私だけ?というか金額が...長谷川社長やりよるな...。そりゃみんな見つけたら買うだろ...。...が多くなってしまう十四代秘酒でした。...いや最高にうまいんだが!

    2017年1月9日