山形 / 酒田酒造
3.95
レビュー数: 896
第46号
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2024年3月29日
上喜元 純米吟醸 生酛 八反 無濾過生原酒 毎年楽しみにしているお酒。 好みにドンピシャな生酛で柔らかなお酒。 昨年も書きましたがフレッシュさがありつつも何よりしっかりとした旨味が口中に広がります。 一日二合といわず四合飲みきっちゃいました。 気がつけばなくなる危険なお酒🐷
特定名称 純米吟醸
原料米 八反
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年3月23日
フルーティーで甘旨酸ピリピリ感から苦味でキレもよく、単体、食中の両方でイケます。 フルーティーで甘いけど辛口かな?
酒の種類 無濾過 生酒
2024年3月22日
上喜元 純米吟醸 4seasons冬 生原酒 開栓済 ガス感は落ち着いています 爽やかな香り フレッシュジューシー スッキリ飲みやすい
2024年3月20日
米ラベル バナナの香り
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月12日
特純 旨し
2024年3月3日
上喜元 超辛純米吟醸 レア度はやや高め。 冷酒で。 香りは控えめ。 フルーティーで透明感ある味わいが印象的な上喜元、今回は初めて飲む辛口。スパッとしたキレがありつつも、そこまで辛口かと言えば微妙。しかし、実際に日本酒度は+15度。 滑らかな口当たりがありつつ、程よい旨味があります。余韻はやや短め。 日本酒中級者から。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年3月1日
上喜元 純米 出羽の里 山形らしい香り。冷酒が最適。温度が上がってくるとちょっとダレるかな、と。 何よりこの仕上がりで1210円はコスパが良い。
特定名称 純米
原料米 出羽の里
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年2月29日
上喜元 純米吟醸 4seasons冬 生原酒 お米は山田錦を使っています。 上喜元の4seasonsシリーズ フレッシュなガスと甘味! うーん、まるでサイダーですな😝
2024年2月27日
酒屋のオススメで購入した1本です。 呑みやすい旨い酒 甘口のお酒が好きな方にオススメです。
原料米 亀の尾
酒の種類 生酒
2024年2月15日