上喜元のクチコミ・評価

  • めばりん

    めばりん

    5.0

    芳しいマスカット香からピチシュワ辛口の口当たり、最後はしっかりとした苦味でフィニッシュ!杯を進めても飲み飽きせず、気づいたら空いてる状態😂毎年美味さを確認する為に購入してるけど、やはり今年も抜群に美味かった👍

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年12月28日

  • 与謝野晶仁

    与謝野晶仁

    3.8

    ぷらす12は日本酒度を表す数字です。
    この数字が大きいほど辛口になります。
    純米にしてはやや香りが高いフルーティな印象です

    特定名称 特別純米

    2024年12月26日

  • パパパK

    パパパK

    3.9

    上喜元

    2024年12月23日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    上喜元 百舌鳥 純米吟醸
     香り控えめ、味わいすっきりで和系の肴にピタッと寄り添ってくれる抜群な食中酒。

    2024年12月17日

  • りおねる

    りおねる

    4.1

    超辛 純米吟醸 完全発酵。

    山形市の居酒屋「ななか」にて。

    今年1月に酒田の居酒屋「とらさん」でも遭遇、完全に私好みと発覚して翌日酒屋さんで1本購入。更に今年4月に生バージョンも発見、購入。

    つまり今年3本目となります。相変わらずの美味さ。
    甘味はないに等しく、旨味と辛味が同時に襲い来てはサッと消え去る。キレにキレまくっている逸品。

    刺身、唐揚げ、あたりめ、エイヒレ全てにマッチ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2024年12月11日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    4.8

    愛山独特の良い香り。

    上喜元が得意とするキレのよい味わいと、愛山の風味が抜群!
    こちらもやはり秒でした(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月10日

  • ケント

    ケント

    4.0

    やっぱり秋田は美味しい😋

    2024年12月6日

  • もっち

    もっち

    3.5

    上喜元 超辛 純米吟醸 完全発酵 酒田酒造(株)
    2024.06.07

    特定名称 純米吟醸

    2024年12月4日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.7

    上喜元 純米吟醸超辛 完全発酵

    まずは冷たくして、穏やか目だが柑橘系のフレッシュな香り。
    口に含むとしっかりした酸と程よい甘みで後半は苦みもあるが、それも含めてスッと消える。
    完全発酵と謳っているだけあってシャープな味わいだが、超辛口というほどでもない。

    ショットグラスだと辛口らしさが出てくる、これは超辛口!
    燗酒にしてもうまみがそこまで出てこない、ドライでスルスル飲める感じ。

    飲むにつれて想像以上にドライでまさに淡麗辛口。自分には米感や旨味がもっとあったほうが良かったような気がしました。
     

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2024年12月2日

  • 奈良天人

    奈良天人

    4.2

    上喜元 純米吟醸 黄橙
    度数16

    ラベル通りの柑橘感あるお酒
    甘みと酸味がバランス良かったです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月1日