1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 雪男 (ゆきおとこ)   ≫  
  5. 11ページ目

雪男のクチコミ・評価

  • 酒井 酒子

    酒井 酒子

    5.0

    美味しい!

    2020年8月15日

  • たけ

    たけ

    3.5

    鶴齢が醸す純米酒の雪男です。
    久しぶりに鶴齢シリーズを頂きます。
    正しく淡麗辛口とはこのお酒の事ではないでしょうか。
    酒度が高めでキレが強くかなりスッキリとしています。
    それでも美味しく頂けるのはさすが鶴齢ですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年8月4日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.0

    【お燗をもとめて三千里】第5燗
    お燗にも沼が存在したようです…
    どっぷりと"ヌマザー"(不発か?)
    不発弾の中から雪男登場㋖㋟〰(☉∀☉)

    雪男を見つけた瞬間カゴ入れてましたね〜笑
    キャラもんが好きなもんで…
    何か見つめられてる気がして飲み屋でもついつい頼んじゃう"毛むくじゃら"
    もしや"毛むくじゃら"に弱いのか説

    立証!
    五百万石の精米65%の本醸造
    日本酒度+7.0酸度1.0のゴリゴリ淡麗辛口スペック
    冷たいので呑んでもいつもツレない雪男が今日はムックに変身するかー!?

    (冷たいやつ)★3.5
    あっいつもの冷たい対応ね…
    知ってるよその塩対応。
    ちょい甘のアルコールガツン。
    てか今日何かケモノ臭くない??

    (ぬるいやつ)★3.8
    おっ!ちょいとモフモフに触れたような…
    甘味旨味が増してきたー!
    だがまだ若干ケモノ臭はする…

    (あついやつ)★4.0
    わー!キター!ムックー♪
    アツアツええやん!ケモノ臭も消えたね♪
    米の香りはないけど甘ウマ燗!
    真っ赤に茹でたら旨いのね貴方!

    結論、モフモフしたやつの塩対応は実は嘘。
    米の香りしてたら4.5やったな!

    あっ華金なんで、燗中ハイ!!(またも不発やけどテンション高め!)

    熱沼に嵌ってる間に6月も終わる!?
    いやいや、そろそろ燗酒週間も一休みだぜぃ♪

    というわけで
    第2回あつTIMEを6月21日(日)に勝手に開催します♪イェーイ!ʅ(◔౪◔ა)​ʃ*
    前回の反省を踏まえ、今回は銘柄指定いたしません!(えー?)
    色々考えたんですが、オススメの酸を求めている方が自分も含めていらっしゃるようなので…という口実(えー?)
    完全に自分が語りたいだけー!!

    「酸(SUN)を感じるお酒」

    なら何でもオッケー!(スベってるよ?)

    乳酸、コハク酸、リンゴ酸、クエン酸…どのお酒にも酸はもれなく含まれているので強弱は問いません。
    というわけで誰でも今冷蔵庫にあるお酒で参加可能!(えー…)
    もはや言い訳は夜勤ぐらいしか思いつかない!みんな夜勤スルーかな??
    (このタイミングでの酸企画はアイツのせいですよ!バーストしてるアイツの…)

    ご参加いただける方は日曜日のレビューの最後に下のハッシュタグを付けて投稿してくださいね!
    参加の必要性?ナイネ
    タグ付けに何の意味があるかって?ナイネ
    まああるとしたらそら友情とかやないですか笑
    その日は全員分レビューを最後までちゃんと読むゾー♪
    思う存分、SUNに酸を語ってくださいね♪シッパイノニオイシカシナイ…

    #日曜だし酸について語りたい

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    2020年6月19日

  • とよふた

    とよふた

    3.0

    初夏に雪男。仕事帰りにラベルを見てジャケ買いしたやつ。(ジャケ買いの意味、知りましたので使いました。(•‿•))まぁ、本醸造だからソコソコかな?と開栓。常温で、飲む。飲む。いいじゃないか!シャープな口当り、甘辛ソコソコ。冷やして2日目、まろやか淡麗、なんかクイクイと飲めちゃう感じ。美味いわぁ。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2020年6月5日

  • godblessyou

    godblessyou

    3.5

    鶴齢。雪男。純米。
    うまい。
    また飲みたい。
    ラベルかわいい。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年6月2日

  • Keiko Yagi

    Keiko Yagi

    4.0

    この価格でこのクオリティー
    すっきり、きりっと、純米酒らしい、丸みの少ないとがった感じの味です。

    特定名称 純米

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2020年4月22日

  • nao

    nao

    4.0

    雪男 活性にごり酒
    1000本限定だそうです。
    ドライでかるーいお酒。
    撹拌しておりと一緒に飲んでも軽い軽い。
    ちょっと味気ない感はあるけど低アルですぐ飲み切ってしまいました。

    2020年4月17日

  • おふろまる

    おふろまる

    4.0

    本醸造=コスパがよろしい!

    常温で美味しい酒って一家に一本あると、
    便利っていうか守備範囲が広いというか、

    冷やしておかなくても良いし、
    常温で旨いということは、
    ノーメイクでも美人みたいな感じなのか笑

    取りあえずいつでも呑めてありがたい存在なのです!

    開栓当日からすごく口当たり良く、
    すーっと頂ける大変に美味しいお酒です。

    常温で常備しているのは、
    黒牛の純米酒ですが、
    こちらもかなり気に入りました。

    ジャケも雪男が可愛いしね^^

    そっと寄り添ってくれる美味しいお酒に出逢えました。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月12日

  • おみち

    おみち

    5.0

    あったかくなってきて、花粉症!最後の冬を感じたくて雪男。可愛いボトル。あては春を感じたくてイチゴ笑!シュワ感が好きだあ。

    2020年2月24日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    3.0

    雪男 本釀造

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月23日