青森 / 西田酒造店
4.23
レビュー数: 4256
田酒 純米大吟醸 今までで一番高いお酒。。 一年間頑張ったし、ご褒美的なことで。
2019年1月4日
昨年に引き続き、ニューイヤーボトル入手です!
2019年1月3日
田酒 NEW YEAR ボトル 2019 日本酒にハマった2018。2019飲み始めはコレと決めてました。青りんごの様な香り、一口飲むと広がる軽めだが米の力強い日本酒力。美味しいお酒に、猪突猛進。
特定名称 純米吟醸
原料米 華想い
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
芳醇な香りで美味しい! スッキリ爽やかに感じました!
原料米 古城錦
田酒 純米大吟醸 新年会2本目は、運良く手に入った田酒を開栓しました。飲むのは2度目ですが、飲み進む程に旨さが広がります。これはちょっと凄いかもしれない。。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
今年もよろしくお願いします_(._.)_ 美味しくいただきました。
原料米 秋田酒こまち
純米吟醸 山田穂 年末用に貯蔵してあったのを 今年の初酒にしました。 穏やかながら、しっかりと味がある 正月料理の食中に合っていました。
2019年1月2日
純米吟醸 生酒 華想い 遅くなりましたが、2018最後の一本でした。 干支ボトルの企画ものではなく、レベルの高い 逸品でした。
『美味しいお酒に猪突猛進』と書かれた裏ラベル。 今年の干支をモチーフとした、田酒の年末年始の干支ボトル。 さすがは田酒。ただのイベント酒ではありません。生酒由来ピチピチ微発泡感からの、米の旨味・甘味・キレの良さ。このあたりは、まさにいつもの田酒です。 今年一年、健康に留意して最高の一本と出逢えるよう、普段は食卓に並ばない4合瓶をちびちびと空けた元日です。
原料米 その他
田酒 純米吟醸 白 フルーティだが濃厚なお酒。酸も際立ち、飲みやすい。