福島 / 高橋庄作酒造店
4.06
レビュー数: 429
ごはん屋🍙たまり🍶鮎の骨酒。
2024年8月12日
花さくら 氷温熟成 純米吟醸
2024年8月11日
銀座君嶋屋🍶東北五百万石🌾飲み比べ🍶
2024年8月5日
復興酒
2024年7月8日
忘れぬ想いを帰望に変えて。会津をはじめ全国の皆さまに感謝を伝えたい。そんな想いで生まれたお酒だそうです。会津娘らしさのドライな味わい。いいお酒だなぁ。
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年6月22日
芳醇純米にごり酒 會津酒楽館オリジナル 香りは若いメロンでバナナ感あり。 しっかりとした濁りのコクや旨味、度数の割に軽快な旨口でスイスイいっちゃうヤバいやつ。 氷を少し入れてロックがおすすめ! 例えが悪いが、ガス感の無い写楽おりがらみに酷似。 店頭以外に通販もあるみたいなのでオススメの一本。
2024年6月19日
ごはん屋🍙たまり🍶イワナの骨酒🍶
2024年6月15日
会津娘 芳醇純米酒 一火 通年は普通の火入れのお酒で、春から初夏限定で一回火入れの物が出るみたいです! 開けてからはメロンみたいな甘みと苦味が強かったです(´ω`) 開けてからしばらく経ったらメロン感も薄くなって落ち着いた旨みになりました(´ω`)
2024年6月12日
会津娘 無為信 会津娘 純米吟醸 羽黒前27 無為信は若干生酛系のような酸味があってキレもいい食中酒タイプ 羽黒前27は醸シリーズを飲み比べたときに一番美味しいと感じたもの。メロンのような甘みと酢イソの香りがありバランスがとても良い。会津の酒は濃いイメージだがそこまでで飲み飽きしない味。どちらも美味しかった。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年5月31日
フルーティーな甘味と酸味 だけど甘さがくどくなく美味しい
2024年5月28日