福島 / 国権酒造
3.45
レビュー数: 166
備忘録として 国権 うすにごり生酒 一口飲んで大人のカルピスサワー。シュワ感は少なめだけど、乳酸系のまったりした甘さと、さっぱりとした酸味。 最近ほぼ、何の日本酒を飲んでもそこまで低い評価をする訳でもなく。 よっぽどでなければ、そこそこの評価をつけてる訳であって。 要は、最近は何を飲んでもある程度美味く感じられる体質になったのか。 はたまた、酒ならなんでも良いアル中になっただけなのか。 後者じゃなければいいのだが。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年5月9日
国権 本醸造 にごり お米は夢の香を使っています。 気持ち甘めのにごり酒です。 甘味と酸味のバランスが良く、 本醸造としてはなかなか!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年4月26日
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶
2024年4月14日
福乃香 甘め華やか 後半アルコールの香りで抜けていく 悪くないけど、あえてかな。 @はな
原料米 福乃香
2024年4月6日
🏍★4.5
2024年3月20日
国権銀ラベルです。 香り控えめ。味も意外と控えめかも。 とは言ってもほのかな甘み、少し重い感はある。 意外と食中酒向けか?
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月13日
国権 うすにごり 生酒
2024年3月6日
2024 0129 ☆☆☆☆☆ 國権 てふ 限定品 純米酒 精米歩合 60% 国権酒造 福島県 南会津町
特定名称 純米
2024年2月3日
国権 特別純米酒 夢の香 穏やかな香。旨味と渋みが先に来てあとから軽い甘みが来ます。渋みは最後まで残りますね。 1/31 せんや②
特定名称 特別純米
原料米 夢の香
2024年1月31日
純米大吟醸 金ラベル ザ南会津田島の酒。来客用に久々の一升瓶。開栓直後もしばらく置いてからもずっと美味しく感じました。飽きがこない。いいお酒だなぁ。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2024年1月27日