福岡県南部にある久留米市に蔵をかまえる旭菊酒造のなかでも、「はじまりの酒」と位置づけられている銘酒「綾花(あやか)」。福岡県で契約栽培された山田錦100%と、9号系酵母をつかって醸した、優しい香りとやわらかな旨みが特徴の酒だ。瓶詰め貯蔵で丁寧に熟成することで、つい盃が進んでしまうようなやさしい味わいになる。久留米市は日本有数の酒どころで、筑紫平野と九重山系の豊富な水に恵まれた地域。1900年に創業し、現在は4代目の原田憲明蔵元杜氏がその伝統技術を引き継ぐ。一度は火事で蔵が全焼したものの周囲の声に後押しされ、一度も休むことなく「米本来の旨みをいかし、飲み飽きしない食事にあう酒」造りを続けている。「綾花 特別純米」は米の旨みとコクのバランスがよく、日本酒初心者にも飲みやすい1本。食事に寄り添って味がさらに変化するので、食中酒におすすめだ。
綾花のクチコミ・評価
綾花が購入できる通販




綾花の酒蔵情報
名称 | 旭菊酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 旭菊 綾花 大地 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 福岡県久留米市三潴町壱町原403 |
地図 |
|