山の壽のクチコミ・評価

  • しおん

    しおん

    4.5

    ヤマノコトブキグッドタイムズ ひみつ。
    かどや酒店頒布会の1本です(´ω`)
    ラベルめっちゃいいです!!
    ウィンターセッション買えなかったのでうれしいですね(´ω`)
    シュワ感たっぷりでドライめなにごりです!!
    甘みと旨みもしっかりあってぐいぐい飲んじゃいますね!
    開けて2、3日経ったらさすがに発泡感はなくなったけど、甘みと酸味でまろやかですっきり飲めてまた美味しいです!!
    かどや酒店の頒布会楽しいなー(´ω`)

    2025年1月15日

  • スンモ

    スンモ

    4.9

    大阪は北摂のオモロい酒屋さん
    かどや酒店日本酒頒布会酒🍶
    むちゃくちゃかわいいラベルの1本
    福岡は久留米の蔵元さん山の壽「ひみつ」
    このお酒、とてつもなく美味しい✨🥰

    上澄みから🤗
    細かな泡でシュワ🥰
    DRYで、後味の爽やかな苦味が⭕️

    オリを混ぜていただくと、なお
    お米の旨みを感じられます🤗
    グレープフルーツの様な爽やかな、苦味を感じながら、あっさりと切れていく感じが良いですね✨🤗
    ごちそう様でした🙏😋

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年1月13日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.8

    これは美味しい。
    正直、あまり期待してなかった😆
    いきなり、勢いよく天井まで栓が飛びました。
    栓に漏れ防止みたいな穴空いてなかったから油断してました。
    ロケットのごとく飛びました。
    吹きこぼれはなかったから良かった😆
    横に向けてたら何m飛んだんかなあ。
    甘さを極力抑えて微発泡。
    これはめちゃくちゃ好きな味。
    4杯飲みましたわ。
    かどや酒店頒布会特別酒らしい。
    メルマガ長いだけあって、やるやんかどや酒店様。

    2025年1月9日

  • しゅぽぽ

    しゅぽぽ

    4.7

    山の壽 にごり
    グッドタイムズ ウィンターセッション

    焼き鳥屋さんで冷酒でいただきました。
    日本酒1杯目のオススメのようでした。
    爽やかだけどお米の甘さも感じられるような香り。
    飲んでみるとにごり酒なのにサラッとしていて、シュワっとガス感も感じます。
    酸味強めだけどほんのりお米の甘さも感じ、後味はかなりスッキリ。
    一口飲んだ瞬間、うまっ!と言ってしまう程好みで、日本酒1杯目に出す理由が分かるなぁと思いました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年1月8日

  • aki

    aki

    4.5

    THE KAN
    1800ml ¥3,630-

    寒くなったら熱燗、熱燗といったらKANって書いてるしTHE KAN、冷蔵庫入れなくていいんだったら一升瓶買ってみよーか、という購入。
    毎年買ってるな、他の熱燗も飲んでみたいけど、一升瓶で買うから無難になります。せんべろメーカーで温めます。レンジで温めるよりもゆっくり燗をつけると甘味がスッキリ。ゆっくり飲めていい晩酌です。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月25日

  • atsu hagi

    atsu hagi

    3.7

    山の壽 フリークス1 13度

    開栓時は華やかな果実香と強いガス感で最後はわずかな米のふくよかさ。
    3日たつとガスがなくなってしまった。
    飲むなら2日以内か大人数で一気に飲んだ方がいいかも。

    2024年12月19日

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.2

    山の壽 ヤマノコトブキ グッドタイムズ サマーセッション

    活性にごりの勢いも良くて、楽しく、心も癒される面白い『にごり』でしたよ‼️

    さっぱり爽やかだけど、米本来の旨味もあって食中酒としてもイケてます。
    トロッとはしてない『にごり』なので、ライトな感じでバランスが良く杯がススミます😘
    ※山の壽は酸味が魅力的でいい仕事してるなーと思います👏🏻

    ジャケットもいいと思いますがマッタリと楽しく飲めるこの酒、気に入りました👍🏻

    2024年12月14日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.7

    山の壽にごり
    スッキリ中辛のシュワシュワ
    今夜は宮城のセリ鍋とカンパチとシメサバの刺身を肴にいただきました

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年12月6日

  • ドリ

    ドリ

    4.0

    ヤマノコトブキ グットタイムズ
    ウィンターセッション にごり
    2024年11月22日購入
    ラベルがかわいい いいゾ。にごり。

    2024年12月6日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    ヤマノコトブキ グッドタイムス ウィンターセッション
    いつもの酒屋さんに行くと、搾りたてが色々と入ってる! しかし、初めて見る薄濁りの地元のお酒を発見。しかもラベルが超カワイイんで連れて帰って来ました。例のごとく「開栓ご注意」のタグがかかっているんで、ジワリじわりとキャップを開けるとやっぱり軽い「シュッ」くらいで、又々シュワ感の飲み口は期待出来ないか… と思いながら上澄みを飲むと案外辛口で期待が膨らみます。次にゆっくりと撹拌してうず濁りを口に含むと、思いのほかシュワシュワ感が出て来て、嬉しビックリです。酸味辛味からの奥に甘味旨味で、これは良いです!
    結局、山の壽らしいお酒でなかなか美味しかったです。
    720ml 1,870円(税込)
    精米歩合55%、アルコール分14度
    いつものK酒店にて

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月29日