福島 / 大木代吉本店
4.02
レビュー数: 623
SAMURAIフェス 上野公園噴水前広場⛲️【武将ゆかりの地酒&全国の地酒】
2023年2月24日
あらばしりのフレッシュさはあまり感じられず まろやかな乳酸感 ちょっと甘めで重い印象でした
特定名称 特別純米
原料米 夢の香
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年2月23日
今宵は初の自然郷 SEVEN 荒走り 純米吟醸 穏やかでフルーティーさを感じる上立ち香 あらばしり感のあるフレッシュな飲み口 瑞々しい甘味から爽やかな酸味が広り、キリッと引き締まった辛味で締める しっかりとした旨味とスッキリとした喉ごしのバランスが秀逸 和洋中どんな料理とも寄り添えそう
2023年2月16日
自然郷純米吟醸 初しぼり無濾過。 実は初。勝手なイメージで同じ福島の にいだしせんじゅをイメージして頂くも 楽器正宗を優しく優しくした今時の日本酒で 良い意味で期待を裏切られました。 寫楽同様の含み香からふっくらした米感。 最後の苦味。タイプでリピしたいお味。 美味しい
2023年2月9日
自然郷 BIO 荒走り 本日はこちら♪ かなり久しぶりの自然郷は荒走り ちょっとカカオ感じる上立ち香 ピチピチ爽やか甘酸から米の旨み スッキリしまって食事が進む♪
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
2023年2月4日
自然郷 BIO あらばしり 特別純米 無濾過原酒 精米歩合:60% アルコール度:15度 爽やかな酸味にフルーティな甘味。 柑橘系の果実のような 穏やか苦味が後味を綺麗に まとめていて和食はもちろん 肉料理にピッタリです。 コスパも良くとても美味しいお酒でした。
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年1月29日
1370円+税 ピリッと酸と甘み、そして爽やかな辛み。料理とは合わせづらいと思いますが、バランスが取れていて飲みやすいです。美味しい。
特定名称 純米吟醸
2023年1月22日
自然合 BIO 特別純米 2022.08@宅 なかなか旨し。 精米歩合:60% アルコール度数:15度
酒の種類 無濾過
2023年1月18日
自然郷 SEVEN セブン 純米吟醸 荒走り フルーティな好きなタイプのお酒でした。スッキリ系ではありましたがスイスイ進みはしませんでした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年1月15日
自然郷 ヨーグルト酒 こちらは分類はリキュールなのでレビューは迷っちゃいますが、一応清酒が原材料となっております。 見た目もオシャレだし絶対女子受け抜群なやつですよね、アルコール分も6度ですし。 味わいですがナチュラルな柑橘系ヨーグルトドリンクと言った感じで甘くてとても飲みやすくて美味しいです、アルコール感はほとんどなくいくらでも飲めるヤツです。 高知県産のポンカンがフレッシュですし、これをおすすめすればあなたもモテモテかも?
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1