1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 自然郷 (しぜんごう)   ≫  
  5. 23ページ目

自然郷のクチコミ・評価

  • さかた

    さかた

    3.5

    楽器政宗、自然郷BIOがとても美味しかったのでこちらの本醸造かってみました。3桁円でとてもリーズナブル!
    冷やしてのですっきりで美味しいけど、なにか物足りなさがあって温めて飲むと甘み旨みな広がりおいしかったです。
    常温で保存可能だし、鍋とかに合わせながらちびちび飲んでいこうと思います。

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年5月29日

  • グティ

    グティ

    4.0

    購入価格 1466円

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過

    2021年5月25日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.2

    自然郷 純米吟醸 seven 生詰め
     適度な香り、甘旨感がありつつすっきりもしていて、纏まりのある「ザ旨い日本酒」という感想。

    2021年5月16日

  • dya

    dya

    4.5

    自然郷Seven。スッキリ旨し。

    2021年5月15日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    自然郷 無濾過無加水 芳醇純米 
    使用米夢の香 精米60% アルコール分13度 日本酒度-4 こちらは楽器政宗と同じ蔵ですね。行きつけのお店の店主に福島県産日本酒は良いとオススメしてもらってから福島のお酒は意識してしまいます。口当たりはやわらかな甘みと僅かなガス感かな、程よい酸味に香りよく芳醇な味わい、無加水で13度の低アルコール、これは呑みやすくて良いです。 #note78

    2021年5月15日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.0

    CUVEE18 オーク樽熟成。生酛系純米酒をオーク樽で熟成させた1本。上品な木のニュアンスを感じながら穏やかで柔らかい旨みを堪能できる純米酒。

    特定名称 特別純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過 古酒 生もと

    2021年5月13日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    4.0

    自然郷 特別純米 BIO 生詰

    以前から飲みかった自然郷。
    やっと手に入ったので早速、開栓。

    香りはそれほど強くない。味は•••
    レビューを見て甘めのフルーティなイメージがあったが、
    辛めでほのかな酸味を感じるがまろやかな感じ。
    澄んだ綺麗な水が頭に浮かびます。
    白身の刺身と鶏のトマト煮込みと合わせてみたが、
    どちらにも合う。美味しい。

    栓を開けてしばらくすると甘味と酸味がやや出てくる。

    特定名称 特別純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月2日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    特別純米自然郷BIO 荒走り
    香り旨味後味も良し
    相変わらずコスパの良い酒です
    自家製真鯛の昆布じめ・しめ鯖、焼鳥とともにいただきました

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月1日

  • sunsun

    sunsun

    4.0

    もはやソーダ水のよう

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月1日

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    3.5

    福島に出張した時に部屋飲みした酒。
    まろやかで飲みやすい。

    2021年4月18日