川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • peipei

    peipei

    4.5

    川中島 幻舞 ハーモニックエモーション

    控え目で上品な甘さが、口の中で引っかからずに浸透していく感じです。
    とても美味しかったです◎

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年8月18日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    幻舞の山田錦を見かけて購入。
    ややフルーティな香り、穏やかな甘さ、キレのよい酸味とバランス良く旨い。
    金紋錦の苦味が苦手なので、雄町〉愛山〉美山錦〉山田錦〉金紋錦で好き。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月17日

  • takanobu

    takanobu

    4.0

    川中島 幻舞 吟醸
    初幻舞です。久しぶりのアル添ですが若干の甘みが来てそのあとドライな感じがします。キレがいいのかな。
    食事の邪魔をしなくて何にでも合いそうです。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月16日

  • ナナメ

    ナナメ

    5.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 ドライ 美山錦 生原酒

    ナナメです😉


    幻舞の新商品!

    夏向けにドライ(辛口)に仕上げた
    試験醸造品。

    ラベルには何も記載がありませんが、
    瓶の色が違います。通常は茶色の
    ところ、ドライバージョンは緑です。


    ちょっと熟れたデラウェア。

    ガスが溶けてて、すでに清涼感。

    甘みがあって旨みもあるんだけど
    驚異のキレの良さで口の中から
    あっという間になくなります。

    日本酒飲んだのに口の中がさっぱり
    爽やか。

    幻舞の夏酒の完成度すごい!!

    これは来年以降定番化しそうですね。
    どんなラベルになるんだろう?


    温度は上げず冷酒でいただくのが
    オススメ。

    ...................................................................

    アルコール:16度
    原料米:美山錦
    精米歩合:49%
    酵母:非公開
    日本酒度:+4
    酸度:1.6
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:酒千蔵野
    都道府県:長野県

    ...................................................................

    ★★★★★ とても美味しい+他にない個性
    ★★★★ とても美味しい
    ★★★ 美味しい
    ★★ ふつう
    ★ 好みではない

    2022年8月16日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    酒千蔵野 幻舞 美山錦 純米吟醸 生原酒

    2022年8月14日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    酒千蔵野 幻舞 美山錦 純米吟醸 生原酒 新バージョン

    2022年8月14日

  • ダウマン

    ダウマン

    今年4本目の幻舞雄町です。

    お刺身と一緒に飲んで、幸せな気持ちで
    いつの間にか寝落ちしてました(記憶が曖昧)。

    2022年8月14日

  • 福丸

    福丸

    4.5

    「川中島 幻舞 大吟醸 香り酒 」

    神さん「福丸くん、ええ日本酒置いてる和食の店あんねんけどさぁ、行か…」
    犬「行くですっ」

    という訳で行って来ました、滋賀のうまい店シリーズ。
    今日は大津の寿司ふじ。
    なんでもご主人の息子さんが酒仕入れ担当で、エグめの酒ばかりストックしてるとか。

    旨い酒やもう二度と会えないかもしれない酒は、なんとマイナス40℃で貯蔵するんだそうです。
    そうすると6年経っても劣化しないとか。

    そんな期待感ブチ上がりの店で、神さん「香り系の酒でお任せ!」と若旦那に丸投げ(笑)。

    で、いきなり出てきたのが幻舞の香り酒?
    香り酒と謳うだけあって、グラスに注ぐ尻から立ちのぼる蜜のかほり。
    飲めば摩擦ゼロ、スルスル喉奥から食道まで滑り落ちて行きます。
    最後に鼻から抜ける、色んな花や果物の残り香。

    あかん、こんなもん反則や。
    一合なんて、喉カラカラのときに飲む麦茶500mlに等しい(笑)。

    そしてそのお相手は、ハモの揚げ出し&生鯨のポン酢。
    あかん、こんなもん2日メシ食ってない犬のケンタッキーフライドチキンに等しい(笑)。

    続く。

    2022年8月13日

  • satream

    satream

    5.0

    川中島幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
    夏らしく沖縄で買った青グラスでいただきました。
    幻舞らしい甘旨ジューシーでボリュームのある味わい。
    甘みが少し控えめなので夏にスッキリ飲むにはピッタリです!

    2022年8月13日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    今日は早起きして呑み散らカス。
    そして贅沢にと決めていたのでアケマス。

    2022年8月13日