長崎 / 重家酒造
3.91
レビュー数: 219
純米大吟醸にしては透明感というか斬れ味に乏しい。 期待感だけ先走り。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年5月16日
GWも終盤、というかもう終わり。友人と飲みに行って帰宅。後の〆の一杯は横山五十。人がつけた平均点は3.6ぐらいだけど、例えばこれが3.9とか4なら、それはそれで納得できるかも…。と私のバカ舌は判断しました!美味いです^^
2018年5月6日
純米大吟醸 山田錦 火入れ 熟成。 メロンの香りと酸味、やや甘めでさっぱりとした味わい。
2018年5月3日
前回のSake Craft Week以来の横山五十。 美味しかったです。
2018年5月2日
クラフトサケウィーク
酒の種類 生酒
2018年4月30日
純米大吟醸。山田錦です。 吟醸香が素晴らしい!メロンです。華やかーなお酒です。南のお酒はグラマーですよね。
2018年4月22日
うすにごり生。 度数16度なのに、蒸留酒のようなアルコール感のアタックでガツン。でもお米の味がしてしっかり日本酒。
2018年4月16日
横山五十 純米大吟醸 山田錦 うすにごり。 フレッシュさがあり 口当たりも優しくキレがあります。 飲みやすい酒。
2018年3月17日
完飲です
2018年2月23日
過去ログ。 横山50 純米大吟醸 きれいなお酒という印象だけど、これといった特徴はなかった記憶です。
2018年2月6日