1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. 横山五十 (よこやま50)   ≫  
  5. 14ページ目

横山五十のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    横山50 純米大吟醸山田錦
    壱岐島の日本酒ですよ
    ものすごく飲みやすくて
    一気に飲んじゃいそう

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月5日

  • satraksake

    satraksake

    4.0

    よこやまsilver純米吟醸。
    ここ最近で1番の味。

    復活した方が好き!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年2月5日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    長崎県 壱岐市 重家酒造さんの純米吟醸生酒「よこやまSILVER WHITE」復活‼️

    東洋美人で有名な澄川酒造の元で修業し、横山50を完成、壱岐にて復活させた、よこやまシリーズのホワイトバージョンです。
    1度は飲みたいと思っていたので、県内を探しようやく見つけました。
    山田錦100% 掛米55%麹米50%
    ではいただきますε-(´∀`; )
    香りはプ〜ンと酸味がカァ〜ッときます。濃厚ジューシーな吟醸香でベタッときそうなとこを酸味で消してくれます!
    美味しいですねぇ‼️
    今日は雪混じりの寒い日でしたのでモツ煮込みにしました。
    食中酒としても良く合いますねぇ〜
    國酒で乾杯‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月26日

  • もっしもっし

    もっしもっし

    3.5

    よこやま SILVER 純米吟醸 火入 19.1製造
    今回のはそこまでではなかっです。火入れだからかな?

    2019年1月24日

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.0

    よこやま SILVER 純米吟醸 生酒 18.11製造
    壱岐島で作られているお酒とのことで浪漫を感じます。
    以前、横山50を飲みましたが同じような味わいで。スッキリ綺麗なお酒です。非常に今後が気になる銘柄。

    2018年12月31日

  • さくら

    さくら

    4.0

    よこやま SILVER 純米吟醸(生酒) 4.2
    フルーティで酸も強くなくて飲みやすい
上品で優しい味
冷やしてワイングラスでお楽しみ下さいとある通り、冷やして薄いグラスで飲んだらモット美味しそう

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月23日

  • すーさん

    すーさん

    4.0

    よこやまsilver 純米吟醸火入れ
    生の白ラベルが美味しかったので火入れの赤ラベルも買ってみました。
    甘すぎず辛すぎず、ちょうど良い酸味とリンゴ系の穏やかな香りで美味しかったです
    いろんな料理に合いそうですね

    四号瓶1490円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月17日

  • 優優

    優優

    4.0

    よこやま
    サッパリフルーティ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月16日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.0

    よこやま気になったので購入しました。
    グレープフルーツジュースみたいな香りと味わいで美味しいです。酵母違いのものも飲み比べしたいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月30日

  • kunihi

    kunihi

    純米大吟醸 山田錦

    2018年11月29日