鳩正宗のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.5

    今週末に結構仕入れようかと
    企んでおります😎
    なので、ストック中のお酒を開栓しないと
    レマコムが😅

    今日のお酒はコレ⬇️
    鳩正宗 袋吊り 佐藤企×長谷川浩一
    鳩正宗とはせがわ酒店のコラボ酒です。
    お米は華吹雪を使っています。
    スペック的には大吟醸スペックですが、
    味わいはいかに?🤔

    味わいは穏やかで上品な甘味!
    でも決してしつこくなくて、
    モダン過ぎない味!
    度数も低めだから、スイスイ入っちゃう😝
    食中酒としても良さそう😙

    ラーメンタイム
    武蔵家 成増店
    ガチさんが家系ラーメン食べているのを見て、
    自分も食べたくなっちゃった😅
    普段はライスを付けないけど、
    今回は小ライス付けてみました😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月18日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.1

    リンゴを咥えた鳩のロゴが何だかビビッと来てジャケ買いした一品です。
    最近の若い衆はジャケ買いと言わずパケ買いと言うそうですがパケって何だか白い粉を連想してしまうんですよね。
    はい、青森だからリンゴなのかは分かりませんがリンゴ酸酵母仕込みの鳩正宗を。

    感想です。
    ・甘酸系の香り。
    ・最初から最後まで割と酸味。
    ・軽やか。
    ・少々辛味。
    ・飲みやすい。

    あまり酸味系は得意ではないのですが酸が主張し過ぎないので最後まで美味しく頂けました。
    スッペーのが大好物な人にはちょっと物足りないかもしれませんがキレイなタイプの酸味ですね。
    雨降とかお好きな方には合うお酒かと思います。

    神奈川県横浜市は酒のあさの谷本店さんを訪問して購入(720mL税込1,540円)。

    #中国出張中

    特定名称 純米

    原料米 まっしぐら

    酒の種類 生酒

    2024年7月14日

  • はと

    はと

    3.8

    17%

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2024年7月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    コの字酒場 goen🍶

    2024年6月10日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.8

    Shiroi-Hato濁酒
    開栓とともに噴き出す泡
    シュワシュワっとメロンお香りとほのかな甘味
    今夜はロメインレタス、ズッキーニ、シラスのマヨネーズ炒め
    と、買ってきたお寿司を肴にいただきました

    特定名称 純米

    原料米 青森県産吟烏帽子

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月9日

  • G漢

    G漢

    4.1

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月16日

  • 福々

    福々

    トロッとした舌触りに驚く。白ワインのようにも感じる香り。甘くて美味しい。

    2024年5月14日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    鳩正宗 特別純米酒 直汲み
     初鳩正宗。何となくクラシックでどっしりしたイメージを持ちつつ開栓。ふわっとした果実味のある香り。ピチピチした口当たりから仄かな甘味と深い米の旨味。捌けがとてもよく、後味のきれが抜群。イメージとは違う「モダンな辛口酒」でした。

    2024年2月2日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.1

    鳩正宗 純米吟醸 生 干支ラベル(こ・辰)
    鳩正宗 青森県十和田市

    コタツに入る辰。
    フルーティーでスッキリ、芯のある甘さを感じる香り。
    キリッと爽やかな口当たり、旨味はありつつもベリー系の甘酸っぱいスッキリした味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 生酒

    2024年1月25日

  • ghji

    ghji

    3.8

    鳩正宗 特別純米 直汲みは、ぬる燗での味わいが絶品です。円やかで旨口なタイプのお酒で、温めることで一層深みが増します。そのまろやかな味わいは調和がとれ、飲みやすさが際立っています。ぬる燗好きな方に特におすすめの一本です。

    特定名称 特別純米

    2024年1月12日