1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 68ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • とっちゃん

    とっちゃん

    4.0

    初めて購入できました 花邑 愛山!
    華やかな香り、甘旨フルーティで美味しい
    後は変化を味わいたいと思います。
    リピート酒の1本に入れたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月30日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.5

    純米吟醸
    雄町
    火入れ

    スグにでも開栓したい酒が有りましたが、冷蔵庫を開けるべく此方を開栓です(๑˃̵ᴗ˂̵)
    てか、空いて無いけど、、、(汗)

    ヒエヒエでも香りが酔きですね〜♬
    果実〜って感じっす!

    甘いけど甘ったるく無く、やや酸苦でスッキリ呑める!

    アテはウマとクジラ〜!!
    チビっちゃい頃はクジラベーコンが好きでしたし、小学校の給食ではクジラ竜田揚げが出てました✩︎⡱

    コノ酒はアテ無し単品でも酔きッ(*´◒`*)
    既に残りは3合くらい、、、
    数日後には更にマイウ〜だったらイイけどf^_^;

    大変美味しゅう御座居ました┏︎○︎))

    ⭐️4.5です。
    #横内酒店

    2021年10月28日

  • しゅう

    しゅう

    4.5

    今流行りのきれいな、水のような、それでいて後から芳醇な感じが楽しめるお酒。よくも悪くも5.0にはならない気がするお酒。良くも悪くも派手さがない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月28日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    4.5

    土蔵で半年常温熟成してました。
    ちなみにこれを飲んでたのは6月です。
    多分さほど変化はなかったんじゃないかと思います。
    以前飲んだ雄町と比べると甘味が円やかかなぁと思ったのは覚えてます。
    一年待った方が良かったかも。

    (๑˃ᴗ˂)و♡ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    2021年10月26日

  • noritama

    noritama

    4.5

    花邑
    愛山
    純米大吟醸酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月26日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    花邑 純米吟醸生 酒未来

    とっても華やかであま〜い。程よい酸味でさわやかさも感じられますが、基本的には甘旨なタイプ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年10月25日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    5.0

    花邑は色々飲んで来ましたが、この愛山は初めて。
    どうしても十四代との比較が脳裏に浮かびますが、甘旨芳醇酒という点では確かに共通点を感じます。嫌らしくない甘みと旨み。最近流行りの酸味多めの酒とは明らかに違う、けど華やかで甘美な味わい。正直、つまみを選ぶのは難しいと思います。刺し身に合わせるには甘過ぎるし、煮込みに合わせるには上品過ぎる。でも、単品での主張の強さと完成度には唸ります。ちと高いのが気になりますが、来年も出会えたら買うと思います。

    2021年10月24日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.0

    香り綺麗で
    飲んだ瞬間甘味感じるんですけど、そのあと結構強めの苦味が来ます。キリッともしますし、日本酒らしさあるのに飲みやすい良いお酒

    2021年10月23日

  • nk

    nk

    4.5

    素晴らしいバランス

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月22日

  • kaze

    kaze

    4.5

    高木酒造の技術が伝わった花邑。お初です。朝日鷹はよくいただきますが、やっぱ十四代の親戚に近く、後味がいい感じにまとめてる。すんごい甘みとか品の良さとかじゃないんですが、始まりから終わりがすんなり入る感じが心地いい。美味しいお酒の技術が色んなところに伝わって土地に馴染んでより美味しいお酒をいただきたいです。

    2021年10月22日