1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 72ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    両関酒造 花邑 純米吟醸 雄町

    2021年10月17日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    花邑 純米吟醸 雄町

    うんまい
    フルーティな香り好きです
    味も初日はセメダインがほんのり顔出したけど、そんな気にならない。2日目は収まりマイルド。
    ちょい甘口でジューシーフルーティです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月17日

  • 佐藤 健一

    佐藤 健一

    4.0

    花邑は好み。いつもながらフルーティで飲みやすい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月17日

  • パタパタ

    パタパタ

    5.0

    花邑 純米大吟醸 愛山

    精米歩合45%

    結婚記念日です♪
    今月は娘の誕生日のお祝いをしばかりですが、今回もとても大切な日です。

    こんな日には最高峰のお酒を。というこで今年やっと初めて購入できました花邑の【愛山】でございます。

    結婚記念日なのに何もしてあげていませんが、今日は妻のお気に入りの花屋さんでプリザーブドフラワーを購入しお祝いしました☆後日ですが娘からもかわいいお花も頂きました(人*´∀`)。*゚+❤

    乾杯っ!☆
    スパークリングワインで乾杯をしたあとに、ゆっくり愛山花邑を頂いております。

    こんな良き日に頂く花邑は最高峰をさらに超越したお味でございます。

    こらからも一緒に楽しく暮らしていきたいですね(。•̀ᴗ-)✧

    2021年10月16日

  • ノリ

    ノリ

    5.0

    花邑 純米大吟醸 愛山

    今年も買えました愛山。

    濃厚な甘さでしつこく無くキレもいい

    5000円はちと高いですが、1年頑張ったご褒美です。

    2021年10月16日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 陸羽田

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月12日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    花邑 純米吟醸 雄町

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    フルーティな甘味に優しい酸味と
    程よい苦味。
    透明感のあるクリアな飲み心地で
    個人的に花邑の中で一番好きなお酒です。
    定期的に飲みたくなる
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年10月10日

  • tam

    tam

    4.5

    花邑 純米吟醸 酒未来 生

    いや~旨い! 今年の2本目です。
    生なので、早めに頂きましたが、全く劣化してませんでした。
    酒未来は雄町と並んでベストな銘柄ですが、酒未来の方がスッキリしてますね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月9日

  • kim49

    kim49

    純米なのに、華やかなかおり。
    花邑だから、甘いとおもったら、そうでもなかった。最後にほのかな苦味あり。華やかな香りが鼻にぬける。

    特定名称 純米

    原料米 陸羽田

    酒の種類 一回火入れ

    2021年10月6日

  • waiwaita

    waiwaita

    3.5

    花邑 純米吟醸 山田錦
    精米歩合50% アルコール分15度
    口当たり華やかで、スッキリかるめだった印象。

    2021年10月3日