陸奥八仙のクチコミ・評価

  • しろねこ

    しろねこ

    3.5

    陸奥八仙 特別純米 生原酒 赤ラベル
    まっしぐら(掛) 華吹雪(麹)

    呑む瞬間、リンゴ系の酸味がふわっと香ります。
    華やかな甘さに心癒された後、じわりと訪れる米のふくらみ具合がちょうどいいです。
    フルーティーでありつつも、飽きがこないのは酸味がいい仕事をしてくれているんだと感じます。
    シードルワインの雰囲気も。
    普段飲みなら八仙黒ラベル生の方が好みですが、たまに飲む甘旨系としては大いにアリです。
    アテ選びには多少の迷いが出ます。
    けど旨い!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年2月27日

  • haluken

    haluken

    3.5

    フルーティでスッキリ飲みやすかった。

    2018年2月27日

  • wilier

    wilier

    4.0

    陸奥八仙 ヌーヴォー 特別純米 生原酒 直汲み。新酒ですが、ようやく開栓(笑)。新酒ならではほんのりシュワっと酸の効いた軽いテイストで、甘さは控えめ。温度が常温に近づくと少しずつアルコール感が出てくる、そんなお酒。安定した美味しさのお酒です(о´∀`о)d

    特定名称 特別純米

    原料米 青森県産まっしぐら

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年2月24日

  • Yuya Tanaka

    Yuya Tanaka

    陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸生酒

    あまーい!キレも良い(*´-`)
    たまに後味に苦味が。
    そしてなによりフルーティ 香りも良い 苺感

    呑んだ瞬間 目を閉じると可愛い女の子が自分を迎えに来てくれるかのよう。

    2018年2月22日

  • さくら

    さくら

    4.0

    陸奥八仙 赤ラベル 特別純米火入れ
    アタックから心地よい酸味を感じて、炭酸水のような爽やかさもある。
    飲み疲れた頃にちょうどいい

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪、まっしぐら

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年2月20日

  • せと

    せと

    3.5

    すっきりしてます。どちらかというと辛口。開けて飲み忘れてました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年2月20日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    陸奥八仙 いさり火 生
    燗で
    香りは酸味がかった感じで、味わいもやや酸味がかっているが、甘く、そしてしっかりとした味わい。
    陸奥八仙得意のミネラルたっぷりの味わいで旨いですね。
    冷酒で
    ミネラルたっぷりな感じは、しょっぱい感じだが、
    ヨーグルトのような、スキッとした酸味。
    ヨーグルト飲料のような甘酸っぱいお味にまとまっていますね
    相変わらず、いい酒醸しますね。
    たつみ清酒堂にて、一升瓶税込価格3,024円で購入

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年2月19日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    4.0

    陸奥八仙 黑ラベル生
    香りは甘味を感じさせる青りんご系、華やかというわけではないけれどフレッシュな感じ。
    旨味と芳醇さ、穏やかに甘く綺麗な酸味、そしてガス感によるほんの僅か舌に受ける刺激感、良いバランスです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年2月17日

  • しろねこ

    しろねこ

    4.0

    陸奥八仙 純米吟醸 生原酒 黒ラベル

    フルーティー過ぎず、甘過ぎず、くど過ぎず。全てにおいて「ちょうどいい」と感じます。

    控えめなフルーティーさと甘さを感じた後、米のふくらみが押し寄せたと思った矢先、風味を保ったままスーッ…と綺麗に離れていく感覚。
    高バランスと言うより、素敵なバランス。

    あ~旨いねぇ~。。幸せな気分になります。

    アジのたたきと合わせました。
    やはりなかなかのもんです。港町の蔵だからなのか、青森県産華吹雪の成す技なのか、刺身や魚介との相性が良すぎます。

    単体でも飽きずにスルスルいけちゃうのが罪です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年2月16日

  • リリー

    リリー

    3.0

    瑞々しくて、フルーティです。ピンクラベルのイメージどおり、とてもキラキラした日本酒でした。

    2018年2月11日