陸奥八仙のクチコミ・評価

  • kazuma.takasuka

    kazuma.takasuka

    4.5

    名古屋在住時は毎年買えていた陸奥八仙ヌーヴォ、2年飲めていませんでしたが、遂に近所で発見。直汲みしか飲んでなく、しかも売り切れていたので、初おりがらみ。
    ヌーヴォらしい、辛口な味わいに、キレと果実感たっぷりの甘さに苦味が絶妙。好みは直汲みですが、これも美味。
    右の吟醸はリンゴみたいに爽やかでグビグビいけますが、コロナで、帰省できないため父への贈り物.これもうまい!

    2020年12月26日

  • Kingのり

    Kingのり

    3.5

    今日のおまかせ酒3種、2杯目は、陸奥八仙。
    あまりクセないから、ぬる燗でスイスイ飲める
    素晴らしいお酒ですねー

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月24日

  • hiro

    hiro

    3.5

    ヌーボー おりがらみ 特別純米 生原酒

    2020年12月23日

  • 計良貴広

    計良貴広

    4.0

    備忘録
    陸奥八仙 純米吟醸 火入れ

    2020年12月20日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.0

    特別純米おりがらみ生です。
    昔に飲んだことがあって以来何年も飲んでいなかった銘柄です。
    記憶に残っていた通り爽やかで軽快。
    口当たりはフレッシュで軽やかながら終盤にしっかりとコクと苦味が感じられ、キレも良いです。オリを絡めないと少し苦味の主張を強めに感じる気がします。
    料理を選ばない感じの純米酒ですね。

    2020年12月20日

  • Jさん

    Jさん

    5.0

    陸奥八仙ヌーヴォー特別純米おりがらみ。美味しい。ライチのような風味と爽やかな酸味。おりがらみの優しい旨味と甘味。でも甘すぎずに綺麗にキレていきます。最近は八仙結構ハマりつつあります。今日も限定酒を2本買ってしまいました。

    特定名称 特別純米

    原料米 花吹雪

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月19日

  • うーじ

    うーじ

    4.0

    フルーティーだけど、甘過ぎない。食べながら飲める。

    2020年12月17日

  • k!k!z&kε

    k!k!z&kε

    4.5

    陸奥八仙 特別純米 生原酒 直汲みヌーヴォー 華吹雪
    上立ち含み共に 青りんごか柑橘系の吟醸香。
    甘味旨味が程よく、味わいに厚みも感じる。
    辛味苦味は ほとんどなく、後味は軽い酸味で爽やかです。
    ネットで調べ物などしながら、これをナガラ飲みしでいると、今 口にしているのが日本酒というのが意識から飛んでいる(果実感が溢れていて、でもワインではないし・・国籍不明、笑)。

    重信川サイクリング道とその先の県道を 川の上流に向かってさかのぼると、 川が渓流の様になり舗装が切れた地点に終点のバス停が有ります。自宅から25km(往復で50km)、MY坂の折り返し点です。今年はこれが最後かと(寒い、スキーに切り替えです)。

    使用米:華吹雪(まっしぐらバージョンもあるようです)
    日本酒度:±0 酸度:1.8
    精米歩合:麹米55% 掛米60%
    アルコール:16度
    1800ml 3,300円(税込)

    2020年12月15日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    5.0

    陸奥八仙 irregular
    青森産まっしぐら100% Alc.16度

    シュポッ!
    パイナップルの香りメロンもいる
    華やかな甘みと旨味が拡がる拡がる拡がる
    ふわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

    「戦いの中で戦いを忘れた」
               ランバ・ラル   

    フツウシュノススメでした。
    irregular
    時間に余裕があったので
    銘酒館へ
    この催しがなければ見向きもしません。
    購入もirregular
    regulationに準じていれば
    ブースタースイッチもOK!
    酒米じゃないから等外米?
    どんだけ削ってるんですか?
    もちろん公開の義務なし。
    規格があるからその中で
    切磋琢磨し革命的な事が起きる。

    普通酒のirregular。
    陸奥八仙 まっしぐら。

    2020年12月14日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    5.0

    陸奥八仙  abnormal 普通酒
    「普通酒じゃダメですか?」思わずビクッとくる
    裏ラベル。価格は税込2,200-。オモロいやん‼️
    ということで購入⤴️赤いラベルのabnormalと
    紫のirregular迷った挙句、アル添のこちらを✨

    香りはやや辛めを思わせる大吟醸そのもの‼️
    しかも出品酒クラス⤴️りんごと柑橘が混じった
    表現が難しいが,上品で綺麗✨

    お味はギュッとジューシーさが来て甘みが
    広がったかなと思った瞬間にはマジックの香り、
    アルコールの辛味が広がり、苦味とミネラル感。

    ブラインドで飲んで普通酒と言える自信が皆無
    です。これは出品酒で出しても入賞以上間違い
    無しのお酒だと思います。

    これは美味い‼️八仙の実力思い知りました⤴️⤴️

    特定名称 普通酒

    原料米 まっしぐら

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月13日