栃木 / せんきん
4.14
レビュー数: 4934
スパークリングはこの時期うまい。
2024年9月29日
モダン仙禽 無垢 香り華やか、ジューシーな味わい。 甘酸っぱく美味しい。
モダン仙禽 無垢 香りはほんのり木桶の様なニュアンスを感じます。 味わいはほんのりの甘みにさっきとした後味でとても飲みやすいですね。
2024年9月28日
仙禽線香花火 20240922
2024年9月24日
頒布会。貴醸酒だそうです。甘々旨いけど酸味も効いて飲みやすかったです。
2024年9月23日
モダン仙禽 雄町 美味い。仙禽らしい酸味の効いた味わい。雄町の持つ骨太な甘味と仙禽の酸味が絶妙なバランス。 兎角、季節銘柄(雪だるま、カブトムシ、etc)が注目される仙禽だけど、モダンとクラッシックが基本になっているのだと改めて感じる一本。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年9月22日
仙禽 線香花火 さらっとした口当たりと甘さ抑えた辛口のような味わい ウマ
2024年9月21日
仙禽 線香花火 精米歩合: 麹米:50%/掛米:60% アルコール度:13度 穏やかな酸味にフルーティな甘味。 レモンのようなフレッシュな苦味と キレのある旨味が口に広がり余韻に浸れます。 夏の終わりが少し寂しく感じる とても美味しいお酒でした。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
仙禽 無濾過生原酒 かぶとむし
酒の種類 無濾過 生酒
クラシック仙禽 亀の尾 税込1950円 含むとクリアな酸味 生酛の複雑味と硬さのある苦旨味 甘味もあるが軽快で爽やかな酸味が終始流れる アル14度の微低アルですが、 酸味の清涼感と複雑味でペラ感は無い 良い意味で水のようなお酒です 今日のアテは月見パイ 仙禽と驚くほど良く合いました スイーツにはこの手の爽酒が良い合いますね 来週は神戸へ出張 1泊するので良い居酒屋(日本酒メイン)を検索検索ゥゥゥウ‼︎
2024年9月19日