1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 390ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • Masahiro Kikuchi

    Masahiro Kikuchi

    4.0

    仙禽@赤坂の鈴木三河屋
    やっと仙禽を飲めました。
    かぶとむしものんでみたいなあ

    2018年9月8日

  • しおあか

    しおあか

    4.0

    モダン仙禽 亀ノ尾

    2018年9月6日

  • リアム

    リアム

    3.5

    せんきんワールドへようこそ。
    The Sun。

    澄み渡るクリアさ。

    熱燗にすると.......,,,.

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年9月4日

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.5

    クラシック仙禽 雄町 2018
    入りの酸が凄く良い

    2018年9月4日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    仙禽 一聲 2018
    IMADEYA GINZA日本酒頒布会8月のお品。
    仙禽の酸はそのままなんだけども、とても格調高くまとまった。例えるなら、普段はワイルドな風貌の男性が一転、スーツを着こなしている印象。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ドメーヌさくら・山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月3日

  • kyoukanobu

    kyoukanobu

    4.0

    モダン仙禽 無垢
    ふむふむ 裏ラベルを読むと、
    原料米はドメーヌさくら山田錦だと!
    すべての原料米に対してドメーヌ化だと!
    無垢とは混じりけがないことだと!
    香りは華やかな吟醸香だと!
    美しくスマートな酸だと!
    デリシャスな味わいだと!
    呑んだらわかる、値仙禽なやつやん

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年9月3日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.0

    モダン。酸が美味しいと感じられた一本。お見事です。
    これがドメーヌの力なのか。

    2018年9月2日

  • かーみっと

    かーみっと

    4.0

    仙禽ナチュール5 サンク

    ナチュールシリーズの完結編
    ラベルは折り鶴だったんですね〜

    ナチュールシリーズの中では
    割と味がはっきりしてる方ですね

    これまでの果実感の強いナチュールと比べると
    お米の旨さが立っており、良い意味で
    「日本酒らしい」味わいでした

    2018年9月2日

  • かーみっと

    かーみっと

    4.0

    クラシック仙禽 無垢

    さすが先禽という安定感
    フルーティーな甘酸っぱさもありながら
    やや辛口の味わい
    万人受けするオールラウンダーという印象です

    食中酒としても万能そうな感じですね〜

    2018年9月2日

  • IHG

    IHG

    5.0

    モダン亀ノ尾。濃厚な甘みとその甘みをサッパリと仕上げてくれる酸味。唯一無二の存在。今度はクラシックも試してみたい。

    2018年9月1日