新潟 / 阿部酒造
4.34
レビュー数: 1120
あべ 純米吟醸 たかね錦 あべ のピンクラベル 冷酒で オリを混ぜずにまずは一杯 口当たりは柔らかく、口に含むとフワリと甘さが口に広がります。 結構な甘みですが嫌な感じではありません。 オリを混ぜると、濃厚でかなりフルーティで甘く、後味の苦味が良い切れ味に変化します。 たつみ清酒堂にて、四合瓶税込価格1,696円で購入
特定名称 純米吟醸
原料米 たかね錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年3月28日
ひらがなで、「あべ 」の純米吟醸 新潟G9酵母 初めての「あべ」のおりがらみのタイプで、新潟の酵母、新潟の酒米で醸されるお酒 香りはあまり感じられないが、口に含むとやや苦味を感じ、そして軽めの、マスカットのような味わいに感じます。 酸味という酸味は感じませんが、スッキリして軽やかな味わいが、酸味の効果なのでしょうか。 浦和伊勢丹にて、四合瓶税込価格1,695円で購入
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年3月15日
あべ 緑ラベル スッキリとした味わいで美味しかった!! 新潟市で購入しましたが、地元でも呑みたい!!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年3月12日
あべ 純米吟醸 たかね錦 まず、甘い。同じく新潟の「村祐 常盤ラベル」よりはあまくない。甘い苦い?うーん、よくわからないです。でも村祐常盤ラベルと方向性の印象は近いのかなと、、。綿あめ砂糖水的なみたいな? 個人的主観ですが素直に美味い物は「美味い!」と書いているつもりなのですが、、、、。そこには個人の好みがあって酸の要素がちゃんと出てくる日本酒が好きだなと感じる次第です。 2日目以降に変化期待! 2日目、うん、やはり甘さがまず来ます、苦味が昨日よりは減った印象ですが、やはりまず甘さが来てそのあと苦味で切れますね。初日と印象は大差ないです。
2018年3月3日
コメ違いで2本買い求め、そのうちの1本を冷蔵庫で半年寝かせてありました。 「一本〆」という酒米は初めてですね。 とろっとした口当たり。 さすがに熟れてるのでしょう。 甘みはぽってりとして、苦みの効いたカラメルのようなコクが豊かです。
原料米 一本〆
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年2月12日
新潟G9酵母五百万石キレありスッキリですねー 甘味は殆ど無いので食中酒として活躍しました(^_^*)
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年11月19日
フルーティーな香り(*⁰▿⁰*) ウマアマでスーと切れていきます。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年11月13日
新潟の酒。 フルーティー系で美味しい。 個性は強くない。 軽くてサクッと飲める。
2017年10月22日
上品な甘さと香り、今まで飲んだ中でかなり好みな方です。越淡麗という新潟のお米だそうです。2400円くらいなので、ちょっと高めではありますが、自信を持ってオススメできます。
特定名称 純米大吟醸
原料米 越淡麗
酒の種類 無濾過生原酒
2017年10月10日
「アマ~い!!」とにかく「アマ~い!!」 ダレダレの甘さではなく、キレのある甘さ。 口中でスッと消えるところは流石。 これは、癖になるかも。
2017年8月26日