群馬 / 龍神酒造
4.10
レビュー数: 1079
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 うすにごり 720ml ¥1,800- 初、尾瀬の雪どけ。まず、安い。純米大吟醸、しかも新酒、しかもうすにごり、即購入。 開栓もそんなに強くは香らず、、、!?甘くない!うすにごりで勝手に甘めな味を想像してたけど、あまり甘くないです。時間が経つと少し甘いかな。食事と一緒に飲めて、いいお酒でした。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年10月29日
純米大吟醸 雄町 生詰
S酒店のお楽しみコ-ス。 芳醇旨口で中々美味しい😋
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年10月28日
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし生詰 初、尾瀬の雪どけレビューです。もしかしたら昔飲んだことあるかも? 好みの味です! 横断の甘うまで寒菊をも上回る味わいでした!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2023年10月27日
尾瀬の雪どけ オゼユキ 純米大吟醸 ハロウィン専用酒 4.0 甘旨たっふりてすが、さらっとした口当たりで、最後は苦味で切れ飲み飽きしません。
2023年10月26日
口開けは、やさしい甘さにほのかな酸味。 雪どけの水ってこんな感じかしら。 とにかく、やさしくまろやかな味わい。 生酒なので味の変化も楽しみたい
2023年10月25日
encounter KGR
2023年10月22日
IWC2023受賞🏆プレミアム日本酒試飲会🍶YUITO🍶
2023年10月21日
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 雄町 尾瀬の雪どけは結構久しぶり。純米大吟醸らしさ、は、うーん、まあそこそこかな。香り、味わにもっと甘さ、フルーティさあるかと思ったけど、そこまででもないかな。美味しいし、ちゃあんと作ってるのは分かるけどね。
2023年10月20日
尾瀬の雪解け 雄町 純米大吟醸 さすがの尾瀬 いつ飲んでも甘くて美味しい
2023年10月16日